マレーシアで人気のサイト紹介 | 国境なき時代を生き抜く!元外資系ITエンジニアが東南アジアで繰り広げる世界進出への道しるべ

国境なき時代を生き抜く!元外資系ITエンジニアが東南アジアで繰り広げる世界進出への道しるべ

国境などもはや存在しないグローバル時代を生き抜く。1人でも多くの仲間が世界中で活躍できるようになるべく、自らの実経験をもとにした生きた情報を届けるタッキーのブログ


マレーシア国内で人気のあるサイトランキングが発表されていたので、紹介してみようと思う。

順位はこのようになっていた。
(マレーシア・デジタル協会(MDA)実施による調査、訪問者数別でのランキング)


1位 ムュダ(オンラインマーケットプレイス)
2位 メイバンクツーユー(銀行 インターネットバンキングページ)
3位 エアアジア(航空会社)
4位 CIMBクリックス(銀行 インターネットバンキングページ)



このランキング見て、どのように感じますかね?

銀行とかエアアジアは良く分かりますね。

インターネットバンキングは日本でもほとんどの銀行で対応しているわけで、僕ももちろん利用している。

インターネットバンキングを使って、マレーシアから日本へ送金することもできるわけで、わざわざ窓口に並ばなくても良いし、非常に重宝しているわけです。
(日本だと海外送金できる銀行は多くはなかったような。。。)

エアアジアも、マレーシアでは鉄道網が発達しているわけではなく、それなりに国土も広く、また大きくマレー半島とボルネオ島北部に分かれることもあり、都市間の移動は基本的には飛行機になるんですよね。


これらは、普段の生活に密で使いそうなものということで納得できますね。


気になるのは、第1位の『Mudah(ムュダ)

トップページはこんな感じですね。




これは、個人間で様々なものを売買できるオンライン上のマーケットプレイスですね。


そのトップページには、商品カテゴリへのリンクが貼られているが、服とかは趣味用品、車から、仕事の紹介、不動産の売買まで行われているようですね。


マレーシア人から聞いた話だと、所有する不動産の売買のために、ここに掲載しておくことはあると言っていたので、チャネルとしては一般的なのでしょう。

不動産の売買だけではなく、賃貸物件の紹介も掲載できるようなので、広く一般に紹介するにはこのサイトを利用することが多そうである。


意外なものが1位だったので、なかなか興味深いランキングでしたね。