中華系の正月です。
マレーシアでも祝日。
イスラム国家であるはずなのに、中華系やインド系のイベントも祝日になります。
多民族国家ならでは。
更に州ごとに祝日が設定されてもいます。
この国で暮らしていると価値観の多様化を肌で学ぶことができます。
子供の教育に非常に良い環境であると感じます。
イスラム系、中華系、インド系と、これから大きく成長していく経済圏を抑えているのも大きいですね。
マレーシアと日本の国土は、ほぼ同じ大きさ。
地方ごとに文化も違います。
地方ごとに祝日を設定したり、他の文化を学ぶ機会がもっとあっても良いかもしれません。
これからグローバル化していくなかで、異文化への理解とコミュニケーション能力は必須です。
海外に出なくても日本で学べることもたくさんあると思うのです。