


想えばかなう!
自分は非常に幸運な人間だと思っています。
とにかく運が良いです。
困ったことがあると、必ず誰かに助けてもらって。
そして、想えばかなう!とも思っています。
これは、運も大きいと思います。
今日も、「許留山」を自分のオフィスの入っているシティスクエアに開店しているのを発見しました。
自分が香港で一番好きな飲食店です。
香港に行くと必ず行きます。
19歳の時の衝撃的な出会いからもう20年。。。
変わらず好きですね。
この許留山の創業者は伝説の人物で、今でこそ香港の至る所にお店がありますが、創業当時は路上で違法に露天営業していたそうです。
あまりにも流行りすぎて、営業許可を取る暇もなく、毎日、毎日、罰金を払いながら営業を続けたとか。
その話を聞いて、ますます好きになったのでした。
香港らしいというか、ビジネスの原点を見た気がしたのでした。
山があるから登る。
客がいるから営業する。
営業許可とかお客の指示があれば良いのではと。
道交法違反だと思いますが、悪質な違法行為ではなく。
お客をだますような違法行為ではないという意味ですね。
商売のパワーを感じさせるエピソードでした。
実際は、お金に細かい香港人が毎日、毎日罰金を払うというのも考えられないので、都市伝説かもしれませんが。
とにかくこの店に行くと、自分の運気も高まる気もして。
自分のパワースポットですね。
香港からマカオに引っ越した時に、マカオにできないかなあと想っていたのですが、マカオにはあったのが撤退していた?らしいです。
そのかわり、香港とマカオを結ぶフェリーターミナルに開店したので、あまりストレスを感じず香港の帰りがけに食べてマカオに戻っていました。
これも、自分がマカオに引っ越してから開店したので、なんて運が良いのだと思っていましたね。
その許留山が、オフィスの入っているシティスクエアに開店です。
ジョホールバルにできないかなあと考えていたので興奮です。
毎日、通ってしまうと思います。