【セミリタイア実現へのノウハウを7日間お届けします】
おはようございます。セミリタイアコンサルタントの志保田です。
先週土曜日は富山でラジオ番組『セミリタイア生活のススメ』の収録を行いました。
今回のゲストは富山を拠点に「朝活ネットワーク富山」の代表としてご活躍されている永吉隼人さん。

永吉さんは2009年に
「普通の人が気軽に参加できる、学びと交流の場を作りたい」
ということで、「朝活ネットワーク富山」を立ち上げられたんですが、この8年間でのべ13000人が参加されたそうなんですね。
この日は朝活700回記念ということで、朝から夕方までいろんなイベントを企画され、その中の1コマとして公開ラジオ収録をさせて頂きました。

私が会場に到着したのは朝ではなく昼頃です(笑)

「朝活ネットワーク富山」は基本的に週2回開催されていて、水曜日は参加者から講師を募るスタイル、日曜日は県外も含めて全国から人気講師を招いてセミナースタイルで開催されているとのこと。
パンフレットには第1回〜700回までの企画名と講師名がズラリと並んでいました。

本を出版されている人気著者さんも多くお招きされているそうです。

今回は700回記念ということで、私のラジオ収録前後は永吉さんのWebテレビの生放送も行われていました。

永吉さんはホントにバイタリティ溢れる素敵な方なんですが、
なんと!!!
普段は会社員として普通にお仕事をされているんです。
す、、、凄すぎる。。。
起業家としてご活躍されていてもおかしくないくらいの行動力とアイデアをお持ちの永吉さん。
一体いつ休んでいるのか不思議なくらいです。

私はよく会社員の方からも
「何か自分の好きなことや得意なことで起業したい」
というご相談を受けますが、永吉さんのように会社員として仕事もしながら自分の好きなことや得意なことでライフワークを創り出すこともできます。
なので、そういった悩みを持たれている方にとっては、永吉さんの活動は非常に参考になるのではないでしょうか。
ラジオでは永吉さんが700回も朝活を継続できた秘訣なども沢山語って頂きましたので、是非放送をお聴き下さい。

それにしても、最初に一歩を踏み出し、そしてそれを継続していくことで、こんなに素晴らしい世界が広がっていくんだ、、、、ということを、私も体感させて頂きました。
永吉さんご出演ありがとうございました!
朝活ネットワーク富山オフィシャルサイト

ラジオ収録時のブログ記事では、
セミリタイアを目指している人達にとってセミリタイアとは遠い世界のことではなく、より身近に感じてもらえるように、毎回以下のような形でゲストさんの取り組みなどをご紹介させて頂きます。
【あなたにとって理想のセミリタイアとは】
みなさんのリクエストに応じて、いつでも、どこでも、「朝活」を開催すること!
【セミリタイア実現に向けて取り組んでいること】
「朝活」を通じて、みなさんの夢の実現を応援すること!
コンサルティングメニュー
無料メールセミナー
無料メルマガ

