【セミリタイア実現へのノウハウを7日間お届けします】
おはようございます。セミリタイアコンサルタントの志保田です。
「好きなことを仕事にして生きていきたいけど、どうすればいいのかわからない。。」
「心の底から情熱を注ぎ込める仕事をしたいけど見つからない。。」
あなたはこんな悩みを持っていませんか?
もしこのように考えているのなら、今日の記事が参考になるかもしれません。
先日20代後半の男性からコンサルの申し込みが入りました。
好きなことを仕事にして生きていくというライフスタイルを実現できたらと思い、今回申し込みさせて頂きます。
今の仕事は向いていて好きだと自分なりに思っているのですが、本当にこのままの人生でいいのか。
自分が得意で収入にもつながることは何なのか。
といったことを相談してみたいと思います。
彼はいつも私のブログやメルマガを読んでくれていたみたいで、
「好きなことを仕事にして生きていくセミリタイアを目指したい」
という夢がだんだんと膨らんでいったそうなんです。
これまでコンサルを受けてくださった方々も、はじめは「セミリタイア」というライフスタイルのことを知らなかったけど、私の発信を見て興味を持った、、、
というケースが結構あるみたいですね。
彼は大阪在住ではないので3時間ほど電車に乗って大阪まで来てくれたんですが、コンサル当日は時間をかけていろんな会話をしました。
そこでわかったのは
「そもそも自分は何が好きなのかわからない」
ということ。
実はこれ彼だけではなく、結構多いんです。
あなたはどうですか??
自分が好きなことが何なのかわかりますか??
もしわからない場合、、、
好きなことを仕事にしていくのは難しいんでしょうか?
好きなことがわからないのにどうやって好きなことを仕事にして生きていくんだ!!
というツッコミが聞こえてきそうですね(笑)
だけど安心してください。
特に若い人達からは
「何がしたいのかわからない」
「自分が何が好きなのかわからない」
という相談をよく受けますが、ひとつ言えるのは、
心の底から情熱を注ぎ込めるくらい好きなことを最初から持っている人はいません。
とにかく目の前のことを全力でこなしていくことで、人生をかけてもいいくらい好きなことに出会えるものだと思うんです。
コンサルではそんな話もしたんですが、多くの気づきがあったようで喜んで帰って行かれました。
まずは自分の好きなことを見つけることが大切だなと思いました。
そのために日々アンテナを張って色々な人と話し、色々なことを見聞きしていきたいです。
志保田さんから行動力があると言って頂きましたが、これが自分の強みの一つなのかな、と感じることができました。
これからの人生で自分の自信にしていきたいと思います。
今回は時間をとって頂きありがとうございました。
感想にも書かれているように彼は非常に行動力があって、チャンスだと思ったら大阪だけでなく東京などにも行かれてるようです。
ホントに日々アクティブに動かれているんですが、来月もまた大阪でお会いすることになりました。
人との出会いで好きなことが見つかるかもしれないし、やりたい事も変わってきます。
夢を実現するための方法なんて何通りもありますが、私がこれまで実践してきて効果的だったのは
既に実現している人に会いに行く
ということですね。
私は「この人から何かを吸収したい!」と思ったら、東京でも海外でもどこにでも行きます。
だって、それで人生が変わるんだったら、お金も時間も投資する価値があると思いませんか?
例えばもしあなたが「好きなことをして生きたい」と思っていて、それを実現している人と接点を持つとします。
そしてその人が「どのようにして好きなことをして生活できているのか」「どんな価値観を持って生きているのか」を間近で見ることで、あなたがこれまで持っていた価値観が変わるかもしれません。
これまで
「好きなことをして生きていくなんて無理だよな。。」
と思っていた制限が外れて、
「好きなことをして生きていくことができる!」
という価値観に塗り替えられる。
たった一つの出会いであなたの人生が大きく変わる可能性があります。
もしあなたが会社を辞めて起業したいと思ったら、会いに行くべきは「起業した人」、セミリタイアを実現したいのなら「セミリタイア生活」をしている人になります。
身近にそういった人がいない場合、まずは「自分より少し先にいる人」に会いに行くのもいいかもしれませんね。
是非、色んな人に会いに行って、理想の人生を実現するヒントを掴んで下さい。
2月のコンサル枠(先着3名様)は1月26日(木)20時配信のメルマガにて先行募集、27日(金)のブログで一般募集の予定です。

コンサルティングメニュー
無料メールセミナー
無料メルマガ

