【セミリタイア実現へのノウハウを7日間お届けします】
おはようございます。セミリタイアコンサルタントの志保田です。
ニューヨーク出発前、ある人に
「初めてニューヨークに行くんだけど、ここには絶対行った方がいいよというお勧めスポットはありますか??」
と聞いたところ
「メトロポリタン美術館には絶対に行った方がいいです!!」
と言われました。
私は特に芸術に深い関心がある訳でもなく、日本国内でも美術館に行ったのは数える程ですが、自分がこれまで知らなかった世界を経験するのは勉強になるので行ってみることに。


世界3大美術館のひとつとして有名なメトロポリタン美術館。
とにかく広くて1日で全てを見るのは不可能と言われています。


一人でまわっても良かったんですが、せっかくなのでいろいろ勉強したいと思ってツアーに申し込みました。

ガイドさんはニューヨークに住んで約30年(とおっしゃってたと思います。。)のT氏。
ちょっと事情があってお名前は出せませんが、画家としてご活躍されているT氏は日本のテレビにも何度かご出演されている有名人です。
週に何度かメトロポリタン美術館のツアーをされていて、
「T氏のツアーが凄くいい!」
ということをある方からお聞きしたので申し込みました。
この日は私も含めて4名の参加。
中には毎年ニューヨークに来ていて、T氏のツアーには10回以上参加しているという方もいらっしゃいました。

「エジプト美術」「ギリシャ・ローマ美術」「ヨーロッパ絵画」「19世紀ヨーロッパ彫刻」「アフリカ美術」「オセアニア美術」「南北アメリカ美術」「古代中近東美術」「日本美術」、、、、、
この他にもいろんなジャンルがありますが、これは確かに1日でまわるのは不可能かもしれません。。









各ジャンルをまわりながらT氏が歴史背景なども含めて説明してくれるので、ど素人の私でも楽しみながら鑑賞することができました。



私はよくわかりませんでしたが、多分芸術に興味ある人にとっては感動するレベルの貴重な美術品が沢山あるみたいです。




あ、、、ちなみに、写真をバシバシ撮ってますが、フラッシュさえ使わなければ写真撮影はOKでした。


子供達に向けて美術館ツアーが行われていたり、スケッチをしている人達も。



これはクリスマスシーズン限定のクリスマスツリー。

このツリーを見るのが楽しみで毎年来る人もいるんだとか。

とにかく広いので本当に1日で全部まわるのは無理です。
ただ、T氏のお陰で普通よりは効率的にまわれたかもしれません。

少し芸術にも興味が出てきたので、次回までにはもう少し勉強して再訪したいと思います(^^)

コンサルティングメニュー
無料メールセミナー
無料メルマガ

