誰にでもスカイプコンサルをしない理由 | あなたの人生を変える『セミリタイア生活』のススメ

あなたの人生を変える『セミリタイア生活』のススメ

【セミリタイア生活】を通して、自分らしい人生を手に入れる方法を発信していきます

おはようございます。セミリタイアコンサルタントの志保田です。





昨日はやってしまいました。。。。





セブ・シティのホテルをチェックアウトしてマクタン島に移動する予定でしたが、私の勘違いで実は4月2日がチエックアウトということが判明。


南国に来て完全に頭がボケてしまったようです(≧∇≦;)



予想外の出来事で時間が出来た訳ですが、せっかくなのでホテルにあるジムで軽く汗を流しました。





ホテルのプールも凄く良かったです!!


南国!!って感じですね。





こちらはホテルのカンファレンスルーム。





いつか日本だけでなく、海外でも講演会をしてみたいですね。


この仕事を始めてから抱いている夢の一つですが、きっと近い将来実現すると思います。




ランチは「アヤラ・センター・セブ」の中にある鉄板焼きレストランに行きました。





目の前で焼いてくれます。





「Beef Teppanyaki」を食べたけど、ちょっと味付けが濃かったかな。。





「ボルケーノ巻き」





これはなかなか美味しかった。



昼間からほぼ満席でしたが、フィリピン人は鉄板焼きが好きなんでしょうか??





壁には日本のアニメキャラクターが。。。。


マジンガーZの後ろにドラえもんが飛んでて、メチャメチャやないか!!(笑)





値段は1000円くらいでフィリピンにしては少し高めかもしれませんが、海外で食べる日本食としては悪くなかったですよ。


また機会があれば行ってみたいと思います。







、、、、ということで







夕食も同じ店に行きました(笑)





今度は「Chicken Teppanyaki」に挑戦。


どちらかというとビーフよりチキンの方が美味しかったかな。





「サンライズ巻き」





それにしても「ボルケーノ巻き」や「サンライズ巻き」、、、ネーミングが凄いですね。



閉店近くの時間に行ったんですが、店員さん達がBGMに合わせて歌ったりして、楽しみながら片付けをしていました。


なんかこういうのは楽しくていいなぁ~。







勘違いで始まった一日でしたが、それなりに楽しめました。


もし勘違いがなければ、ジムで汗を流すこともなかったし、素晴らしいプールに出会うこともなかった。


カンファレンスルームを見て夢を再確認することもなかったでしょうし、店員さんの素敵な笑顔を見ることもなかったのです。


一見マイナスな出来事でも、起きたことには必ず意味があると思うんですよね。


人生には偶然はなく必然、、、、、、










、、、、、もういいですね。ただのこじつけです(笑)




そういえば、夜は日本にいるクライアントさんにスカイプでコンサルティングをしました。





世界中どこにいてもこうやって仕事になるんですから便利な時代になりましたよね~。


たまにメールなどでスカイプコンサル希望のご連絡を頂きますが、スカイプコンサルに関しては基本的に対面コンサルを受けた方のみのメニューとさせて頂いてます。


それ以外の方々のスカイプコンサルもお受けした方がビジネス的にはいいんでしょうが、お互いに信頼関係が出来てからしっかりとサポートをするというポリシーでやっているので、しばらくはこれでいく予定。


そして、そろそろ帰国も近づいてきたので次回のコンサルを募集しようと思います。


次回の海外渡航は多分5月末くらいになると思いますので、コンサル期間は4月~5月末までになりそうかな。


ブログではここ2~3日中に告知をする予定ですが、メルマガ読者さんには先行募集として明日の20時のメルマガで告知します。


もし席が埋まらないうちに枠を確保したい!!そしてメルマガ登録がまだの場合は、明日の20時までにメルマガに登録しておいて下さいね。


>>メルマガ版 あなたの人生を変える『セミリタイア生活』のススメのご購読はいますぐコチラから


では、今日こそはマクタン島に向けて出発します!!

                  
コンサルティングメニュー 
セミリタイア実現コンサルティングのお申し込みはコチラ から 

無料メールセミナー 
セミリタイア実現7日間メールセミナーのご購読はコチラ から
                            
無料メルマガ 
あなたの人生を変える『セミリタイア生活』のススメのご購読はコチラ から 

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ