台北のシンボルといえば、台北101。

高さは508メートルで、現在世界第7位の高さです。

今回の台北訪問で初めて行きましたが、低層階にはショッピングモールがあって高級店も含めて多くのお店があります。





地下1階には大型フードコートが。

名前は「101食堂」。。
そのままですね(笑)

そして、台北101に来たからにはやはり展望台に行かなければ、、、と思い、5階のチケット売り場に。

入場料は500台湾ドル(約1800円)。

結構多くの人達が並んでいました。

台北101のエレベーターは世界最速としてギネスに登録されてるそうなんですが、確かに速かった。。

この日は天気が悪かったので、91階の室外展望台には上がれず、89階の室内展望台に行きました。
エレベーターを降りると多くのお土産屋さんが。



ミラー張りの床があって多くの人達が覗き込んだり写真を撮ったりしてました。

自撮りをしている人達も多かったですよ(笑)

これは「ウインドダンパー」といって、風による揺れ防止対策として設置されている660トンの巨大な球体。

一般的に高層ビルにはウインドダンパーが設置されているそうなんですが、観光客が見学できるのは世界でここだけとのこと。

台北101のキャラクター「ダンパーベイビー」 。

そして見てください!!
この夜景!!

天気が悪かったにも関わらず、メチャメチャ綺麗でした!!

香港の夜景は「100万ドルの夜景」と呼ばれていますが、台湾にもそういった呼び方があるんでしょうか。

とにかく上から下まで楽しいスポット満載の台北101。
台北に行く機会があれば、是非足を運んでみてください。


コンサルティングメニュー
世界にひとつしかないあなただけのライフプランのお申し込みはコチラ
から
無料メルマガ
セミリタイア実現7日間メールセミナーのご購読はコチラ
から

