先日の記事 でもご紹介した「渓谷に囲まれた癒しと芸術の街ウブド」。
ここに来たなら是非とも見ておきたいのが、やはり「バリ舞踊」ではないでしょうか。

バリ舞踊とは、神へ捧げる奉納舞踊である神聖な舞を、鑑賞用にアレンジして披露するバリ芸能の代表的な存在。
バリ舞踊には「レゴン」「バロン」「ケチャッ」など、様々な演目があって、ストーリーのない演目から物語を取り入れた劇のようなものまであります。
この日はウブドの劇場にて「ケチャッ」を鑑賞しました。

ケチャッダンスはバリ島の数あるダンスの中でも人気があるようで、猿に扮した半裸の男性達による
「チャッ、チャッ、チャッ」
という掛け声で物語が始まります。

途中でもずっと
「チャッ、チャッ、チャッ」
「チャッ、チャッ、チャッ」
「チャッ、チャッ、チャッ」
という掛け声が続くので、数時間経っても耳から離れません(笑)
いろんな登場人物が出てきますが、動きもコミカルで大人も子供も楽しめます。


クライマックスでは一人の男性が素足で火消しを!!

かなり熱いのではと思いきや、、、
トランス状態に入ってるので全く熱さを感じないんだとか。。
ちなみに、この人です。

足の裏が真っ黒ですよね(≧∇≦)
この日は劇場での鑑賞でしたが、ウルワツ寺院 でもケチャッダンスが行なわれているそうです。
こちらは海に沈む夕日を見ながら屋外での公演ですが、また機会があればそちらでも見てみたいですね。
コンサルティングメニュー
世界にひとつしかないあなただけのライフプランのお申し込みはコチラ
から
無料メルマガ
セミリタイア実現7日間メールセミナーのご購読はコチラ
から

