おはようございます。セミリタイアコンサルタントの志保田です。
ここはガイドブックでもあまり紹介されていないので、知っている人は少ないかもしれません。
バリ島のデンパサール中心部にあるルノン広場。
観光スポットというよりも、市民の憩いの場としていつも賑わっています、、、、、、
、、、、、、とは言っても写真では全然賑わってませんが(笑)
ガイドブックなどには載っていないスポットを教えて欲しいというリクエストに、敏腕ドライバーのプタラさん が応えてくれて行ってきました。
この記念碑(バリ人民闘争記念碑)はデンパサールのランドマーク的な存在らしく、一般的には「バジュラサンディ」と呼ばれているとの事。
広場の芝生エリアでは、早朝はジョギングや散歩、日中はバドミントンやサッカーをやっている人達で賑わっているんだとか。
、、、、、、とは言っても写真では全然賑わってませんが(笑)
時間帯の問題なんでしょうかねぇ。。。
特に何があるという訳ではありませんが、観光地では味わえないローカルの人々の生活を肌で感じたければ行ってみてもいいかもしれませんね
ここはガイドブックでもあまり紹介されていないので、知っている人は少ないかもしれません。
バリ島のデンパサール中心部にあるルノン広場。


観光スポットというよりも、市民の憩いの場としていつも賑わっています、、、、、、
、、、、、、とは言っても写真では全然賑わってませんが(笑)

ガイドブックなどには載っていないスポットを教えて欲しいというリクエストに、敏腕ドライバーのプタラさん が応えてくれて行ってきました。

この記念碑(バリ人民闘争記念碑)はデンパサールのランドマーク的な存在らしく、一般的には「バジュラサンディ」と呼ばれているとの事。
広場の芝生エリアでは、早朝はジョギングや散歩、日中はバドミントンやサッカーをやっている人達で賑わっているんだとか。
、、、、、、とは言っても写真では全然賑わってませんが(笑)

時間帯の問題なんでしょうかねぇ。。。
特に何があるという訳ではありませんが、観光地では味わえないローカルの人々の生活を肌で感じたければ行ってみてもいいかもしれませんね

コンサルティングメニュー
世界にひとつしかないあなただけのライフプランのお申し込みはコチラ
から
無料メルマガ
セミリタイア実現7日間メールセミナーのご購読はコチラ
から

