おはようございます。セミリタイアコンサルタントの志保田です。
先日の記事 でもご紹介したようにバリ島には多くのバリ・ヒンドゥ寺院がありますが、こちらの寺院にも是非行っておきたいところ。
夕景の美しさはバリ島随一とも言われているタナ・ロット寺院。
多くのガイドブックなどで紹介されているので、バリ島の寺院の中では最も有名かもしれませんね。
写真は夕景ではありませんが(笑)
寺院は海に浮かんだ大きな岩の上に建てられていて、潮が引いていれば寺院の近くまで歩いて行くことが可能です。
この日は、ちょうど潮が引いている時間帯に行きました。
ちなみに、、、タナとは「土地」、ロットとは「海」を意味しているんだとか。
16世紀にジャワの高僧がこの場所からの景色に感動して寺院を建てたと言われていますが、異教徒は寺院内には入れないそうなんですね。
とにかく壮大なパワースポットが多いバリ島。
寺院巡りをしていると、なんだか神聖な気持ちになりました。
先日の記事 でもご紹介したようにバリ島には多くのバリ・ヒンドゥ寺院がありますが、こちらの寺院にも是非行っておきたいところ。
夕景の美しさはバリ島随一とも言われているタナ・ロット寺院。


多くのガイドブックなどで紹介されているので、バリ島の寺院の中では最も有名かもしれませんね。
写真は夕景ではありませんが(笑)


寺院は海に浮かんだ大きな岩の上に建てられていて、潮が引いていれば寺院の近くまで歩いて行くことが可能です。
この日は、ちょうど潮が引いている時間帯に行きました。

ちなみに、、、タナとは「土地」、ロットとは「海」を意味しているんだとか。
16世紀にジャワの高僧がこの場所からの景色に感動して寺院を建てたと言われていますが、異教徒は寺院内には入れないそうなんですね。





とにかく壮大なパワースポットが多いバリ島。
寺院巡りをしていると、なんだか神聖な気持ちになりました。
コンサルティングメニュー
世界にひとつしかないあなただけのライフプランのお申し込みはコチラ
から
無料メルマガ
セミリタイア実現7日間メールセミナーのご購読はコチラ
から

