どーもー、Takayoshiですー。
私に続き、弟までもが結婚する事になりました。
正式に挨拶も済ませ、これから忙しくなるそうです。
いやー、めでたいっすね!
直接おめでとうを言いにいきましたが
照れくさそうに
「おー」
と一返事w
なんかこういうのいいですよね。
いつまでもお幸せに。。。
はい、それでは本題に。
今日はどのような商品を販売してくと
効率が良いか?
に触れてみたいと思います。
まぁこれはAmazonに特化した事だけじゃないんですが
例えば海外に荷物を送る時って
制限があるのはご存知でしょうか?
海外販売や郵送経験がある方は
多分知っているのかなと思いますが
EMS制限
国際小包制限
国際eパケット制限
などです。
以上の事を見ていくと
大きくて重たい商品は送料が高くつきそうですよね。
あとはその商品が複数売れた場合
制限内で同時に全て送れればいいですが
分けてとなると送料が倍かかるわけです。
この事はFBA納品をする時には大いに関係してきますので
超気にして頂きたいなと思います。
それにちょっと前にあった事ですと
登録されていた商品の重量記載が間違っていたため
送料が高くついてしまったというケースもありました。
まぁしっかり送料設定さえしていれば問題はないのかな
と思いますが、どうしようもないのが上記のケースですので
そういったリスクも頭に入れて置かなければなりません。
ではこのリスクを少しでも抑える為に
というより、もともと送料をかけずにやる方法はないのか?
あります。
それは
小さくて、薄くて、軽い商品を取り扱えば
その辺のリスクは少しでも軽減できますよね?
まぁその小さくて、薄くて、軽い商品のどこまでが
該当するかはそれぞれの基準次第ですが。
それらを踏まえ、さらに利益の取れる商品を探していく。
どうでしょう?
探してみると結構いっぱいある事ないですか?
まぁメリットばかりではないと思いますが
私は割とその辺も意識して物販に取り組んでます。
なるべく削れるとこは削っていかないとですね。
先ほども書きましたが
FBAをする時にもこの考え方は役に立つのかな?
と思ってますので
お試しにそういった商品群を探して見て下さい。
という事で今日はここまでにします。
ではまた明日
Seeya★
~ダイエット奮闘記~
【9月~12月の約3ヶ月半の間に79.5kgの体重を落とせ!65kgへの道のり】
もし目標を達成できなければ・・・恐怖の罰ゲーム
◆近況
11/24現在の体重
★70.2kg★
残り5.2kg
期限まであと1ヶ月切りました!最終測定日は12/23日!!
リンゴをたくさんもらいました♪
なのでしばらくはリンゴを食べていきたいと思います。
その昔、リンゴだけを毎日食べ続けて
100キロ近くあった体重を70キロ近くまで落とした
という人がおりました。
そういうの聞くとやってみたくなりますよね。
~今日のDVD・Bluray~
裏切りのサーカス
★★★
★5個が満点
舞台は1960年代のロンドン。
イギリス諜報部「サーカス」が舞台となってます。
私の好き系ではありましたが
なんかこう以外性にかけたので惜しい感たっぷりでしたが
良かったとおもいます。
★は3.5といったところでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご質問はこちらまで★
globalexport.111@gmail.com