6年間留学したAくんへのインタビュー | ハワイ好きが一転!マレーシアジョホールバル(JB)へ母子留学・教育移住!5年滞在後、タイプーケット在住7年目!

ハワイ好きが一転!マレーシアジョホールバル(JB)へ母子留学・教育移住!5年滞在後、タイプーケット在住7年目!

世界で活躍できる人間になってほしいと、シンガポールの隣、マレーシアジョホールバルへ親子留学を実現!現地で起業し5年滞在後、タイのプーケットへ!(海外在住12年目突入!)
〜様々な視点から綴っていきます〜

先日のAくんへのインタビュー、

 

限定公開でききたい方のみにお配りしています。

 

早速ですが、聞いた方から感想いただきました。

 

 

一部修正していますが、シェアします。

 

<Aさん>

 

Aくんの貴重なインタビューをシェアしてくださってありがとうございます。
日本の小学校に6年通ってからの単身マレーシア留学でAくんがどれほど努力されたか、

勇気と頑張りが本当に素晴らしいと感じました。


またAくんが小さい時から海外に連れて行ったり、サマースクールに参加させたり、

マレーシアに1人で行かせた親御さんの勇気と行動力にも、とても刺激をいただきました。

良い部分だけではなく悪い部分(〇〇や〇〇)

の現実も教えていただきとても参考になりました。

貴重なお話ありがとうございます!!

 

<Bさん>

留学経験者の生の声を聞けるとても貴重な機会でした。ありがとうございました!

 

こんな感じで参考になったと言ってるので

 

20分弱の音声です。

 

聞いてみたい方はプレゼントしますので

 

以下、記入の上、花岡めうみ公式Lineに連絡ください。

 

Add friend

 

1)お名前(フルネームで)

2)お住まい(国と都市お願いします)

3)なぜ聞きたいか?

 

聞いた内容はこんな感じです。

 

・留学してよかった?

・どのようなことで心が折れた?

・一番楽しかったことは?

・英語はどのくらいでわかるようになった?

・授業はどのくらいでわかるようになった?

・留学して特によかったことは?

・留学のリスクは?

・留学に日本から持って行ってよかったものは?

・これから留学を考えている子へのアドバイス

・大学では何を学ぶの?大学中に留学する予定は?

・アメリカ系インターとイギリス系インターの違いはあるか?

・日本と海外の教育の違いは?

・好きな科目は?

・英会話上達のコツは?

・ホームシックはあった?

・海外インターは、国際色豊かでしたか?どのような国の友達ができたか?

・海外生活と日本での生活を比べて、特に感じた文化や習慣の違い、または特徴は?

・自分が一番成長できたなと感じたところ

・最も大変だったこと・不安だったことは?乗り越えた方法

・寮の生活で困ったことは?

・海外で6年間生活されて、自分の中で何か考え方や物の見方が変わったことは?

・小学校は日本で、中学は海外で過ごす経験をされたからこそ感じる

日本の教育の強み、弱点はありますか?

 

 

こんなことを聞いています。