ハワイ経由でNY入りしました! | ハワイ好きが一転!マレーシアジョホールバル(JB)へ母子留学・教育移住!5年滞在後、タイプーケット在住7年目!

ハワイ好きが一転!マレーシアジョホールバル(JB)へ母子留学・教育移住!5年滞在後、タイプーケット在住7年目!

世界で活躍できる人間になってほしいと、シンガポールの隣、マレーシアジョホールバルへ親子留学を実現!現地で起業し5年滞在後、タイのプーケットへ!(海外在住12年目突入!)
〜様々な視点から綴っていきます〜

時差もすごいし、移動距離も何気にすごいので時間感覚がおかしくなっていますが

 

無事にNY入りしました飛行機

 

今回は、成田からホノルル経由のニューヨークアップアップ

 

今回は、ハワイアンエアのビジネスクラスで行く予定だったのですが、

 

なんと成田→ホノルル便の機体が私の席のテーブルが使えないと言うのが判明し、

 

その日は、ハワイアンエアのビジネスクラスは満席!

 

と言うことで向こうから

 

1時間遅い便でJALのホノルル便があるので、そちらはいかがでしょうかとオファーをいただきました。

 

ハワイのトランジットでのステイ時間が1時間減りますが、JALのビジネスクラスでホノルルに行けるなんて

 

大変ありがたいオファーなので受けることにしました音譜

 

手続きに時間がかなりかかるとのことで、椅子が用意されましたw

 

image

 

ここに座って待っていましたw(私一人だけなので相当目立っていたと思いますw)

 

image

 

と言うことでSAKURAラウンジでも和食をいただき、機内でも和食をいただき、食べまくりですがDASH!

 

とても快適でした!

 

imageimage

 

ちなみにJALのビジネスクラスは、満席ではなく、結構ガラガラでした。

 

image

この時期だからか日本人は少ないことにもびっくり!

 

やはり円安の影響もあるのでしょうか、、、。

 

どんどん二極化されてるなと。

 

ほぼ遅延もなくホノルルについたのですが、

 

imageimage

 

イミグレが相当混んでいました。

 

一人のイミグレ担当者が細かいのか、すごく時間がかかっていました。

 

アメリカのイミグレはロスもですがやはり手強いですね。

 

どうみてもJTBできた観光客なのに色々つっこんでいました。

 

いろんな質問が来ることを想定して、ホテルの予約詳細、帰りのチケットなどはすぐに見せれるようにしています。

 

私は担当者が早い人だったので、今回は特に問題なくスルーできました!

 

トランジットで、本当に少しだけですが、アラモアナSCへいき、

image

少しだけ時間があったのでエルメス顔出したのですが、

 

そこは、日本語ばかりが聞こえてきましたが、並ぶこともなく空いていました。

 

でもアラモアナは、もちろん、たくさん日本人みました(プーケットと比べるとやはり日本人多いなと!)

 

そしてNYへのフライトはハワイアンエアのファーストクラス!

 

imageimage

 

こちらも食事も美味しく、対応も良くたいへんよかったです。

 

ハワイアンミュージックも流れていて!

 

アメニティーも可愛かった!

 

imageimage

 

ハワイからNYノフライトは10時間

 

imageimage

 

しっかりと寝れたのでよかったです。

 

NYに着いてからは

 

タクシードライバーにブルックリンブリッジを通ってホテルに行ってもらいました!

 

imageimage

 

imageimage

 

今回はNYは1週間ほど!

 

ストーリーではブログよりもリアルタイムでアップしていますのでよかったらフォローください。