タイ・マレーシアなど東南アジアあるある!?(海外あるある苦笑) | ハワイ好きが一転!マレーシアジョホールバル(JB)へ母子留学・教育移住!5年滞在後、タイプーケット在住7年目!

ハワイ好きが一転!マレーシアジョホールバル(JB)へ母子留学・教育移住!5年滞在後、タイプーケット在住7年目!

世界で活躍できる人間になってほしいと、シンガポールの隣、マレーシアジョホールバルへ親子留学を実現!現地で起業し5年滞在後、タイのプーケットへ!(海外在住12年目突入!)
〜様々な視点から綴っていきます〜

何度かブログでもアップしていますが、

 

急遽引っ越すことになり、物件探しから、

 

引っ越しまでわずか2週間くらいで決めました。

 

怒涛の物件探しでしたが無事にいい物件と出会えて11月1日に引っ越し完了しました!

 

今回の新居も家具付き物件なので基本的に家具は置いてあります。

 

ただ冷蔵庫はやはり大きいものが欲しいので追加で買ったり、

 

仕事用のデスクを買ったり子供の勉強机も買いました。

 

そんな時にデリバリーをしてもらうのですが

 

ここはタイ。

 

本当に時間通りに来ません苦笑

 

 

一応、前日に確認で電話をくれるのですが

 

今回、冷蔵庫と家具、それぞれ違う業者でしたが、

 

きちんと前日に連絡はくれるのですが、

 

実際に連絡する舞台と、設置でデリバリーする部隊が違うのでしょう、

 

明日、13時にいくねといっていたので

 

その予定でいたら、11時前に電話かかってきて

 

今から行きます。30分で着きますと苦笑

 

外出しているのですぐに30分で戻れないという事態に。

 

そして本日の冷蔵庫も

 

15時から16時にいくと連絡きていたのに

 

実際に来たのは13時前・・・

 

しかも電話かかってきてから10分でくると苦笑

 

この時は私は、ヨガで外出していましたが、夫がいたので対応できましたが

 

まぁこんな感じなので

 

日程だけは指定した日に今の所来てくれますが

 

時間は本当にあてになりません。

 

なので家具とか電化製品もまとめてオーダーしたほうがいいかなと思います。

 

日本のきっちりしているのは海外で求めたらダメだなと改めて思ったことでした。

 

マレーシアの場合は、日にちもあてにならないことも多かったです。

 

それよりはマシかなと思っています苦笑

 

ということで本日無事に冷蔵庫が届いて、ほぼ引っ越し完了!

 

 

あとは、前の家の掃除をメイドにしてもらって引渡しです。

 

今回はデポジットいくら戻ってくるかしら苦笑