テスト期間@プーケット | ハワイ好きが一転!マレーシアジョホールバル(JB)へ母子留学・教育移住!5年滞在後、タイプーケット在住7年目!

ハワイ好きが一転!マレーシアジョホールバル(JB)へ母子留学・教育移住!5年滞在後、タイプーケット在住7年目!

世界で活躍できる人間になってほしいと、シンガポールの隣、マレーシアジョホールバルへ親子留学を実現!現地で起業し5年滞在後、タイのプーケットへ!(海外在住12年目突入!)
〜様々な視点から綴っていきます〜

先週から子供達のスクールはテスト期間となり

 

毎晩、遅くまで頑張って勉強しています。(学年によりますが、子供たちの該当学年は今)

 

時代なのでしょうか、discordでグループチャットしながら

 

お互いわからないところをわかる子が教え合いながら勉強している時もあります。

 

今日は二人とも数学のテストみたいで

 

朝も見直ししていました。

 

もう私はほぼ教えることができないので

 

頑張って!としか言えませんが苦笑

 

後少しで今年度も終わります。

 

振り返ると早いですが

 

去年からオンラインになったり、キャンプ(旅行)が中止になったり

 

卒業式もオンラインだったりと、学費ほぼ割引なくコロナになっても払っているので

 

本音を言うと複雑な気持ちになる部分もあります苦笑。

 

世界のためにも教育が一番大事と言っても過言ではないので

 

教育現場は早く前のように戻って欲しいですが、それも難しいでしょうか・・・

 

ワクチン次第でしょうか。(プーケットは7月オープンに向けて本気で取り組んでいます)

 

いろいろな常識が変わったこの2年。

 

教育が最大の投資だという考えはもちろん今も変わりません。

 

この状況でできることを考え行動しています。

 

プーケットはありがたいことに学校が再開してくれたのでありがたいと思っています。

 

学校の親御さんと話していると

 

ヨーロッパはだいぶマシになったようです。

 

世界中が少しずつ良くなりますように・・・。