プーケット日本人会でシェアされた記事 | ハワイ好きが一転!マレーシアジョホールバル(JB)へ母子留学・教育移住!5年滞在後、タイプーケット在住7年目!

ハワイ好きが一転!マレーシアジョホールバル(JB)へ母子留学・教育移住!5年滞在後、タイプーケット在住7年目!

世界で活躍できる人間になってほしいと、シンガポールの隣、マレーシアジョホールバルへ親子留学を実現!現地で起業し5年滞在後、タイのプーケットへ!(海外在住12年目突入!)
〜様々な視点から綴っていきます〜

お友達からの電話で知ったのですが、

 

プーケット日本人会でもシェアされた

 

としゆき執筆の

タイに向けて日本出国までのすったもんだ

 
タイ入国への情報は
錯綜しているし、
コロコロ変わったりもする
 
情報が少ないので
詳細に書いてあるとしゆきの情報は
かなり貴重だったとのことでした。
 
本当にこうやって誰かの役に立つならば

寿命の縮まる事件ももう2度とごめんですが苦笑

 

役立てたかなと。

 

リアルタイムでアップしなかったのは、
渦中の時は本当にどうなるかわからなかった
(大どんでん返しもある・・・)ので

そして、タイ在住のこちらの友達には
ほとんど伝えていなかったのです。
(いちいちどうなった??と聞かれるのも進捗ない状況だと、

答えるのもねと言う感じなので)


必要な方に届けばと言うことで

ツイッターでアップしたら

 

どんどんシェアしてくれたみたいで、

先日、全く知らなかったタイの日本人の友人が

日本人会でもシェアされて記事を見て

びっくりと電話くれました。

こんな感じでSNSはすごい拡散力がある
&必要な人に届いてくれる

すごいなと改めて思った次第です。

 

必要な人に届いてもらえたら

そして参考になればと言う思いで

発信しています。

 

こちらにまとめていますので

必要な方はぜひシェアしてもらえたら幸いです。

 

https://bit.ly/31eWQOB

 

 

いつも言っていますが、

コロコロ変わる可能性大ですし、

担当によって言うこともかわることもありますので、

 

あくまで一例として

参考にしてもらえたら幸いです。

 

大使館のHPが一番確実だとは思います。