1億円札の作り方 -13ページ目

マカオ法人持ってる方は必ずお読みください!最新情報です。

今回のは注意喚起です!マカオ法人を使っている方の中で

該当する方は必ずご相談ください。


マカオ法人とは、ご自身の資産管理や運用目的などで利用をする

ことを目的として設立をする法人です。設立形態はA組とB組があり、

A組、というのは一般的な事業法人として会社を作る方法
⇒当然決算に関して会計士のサインを必要とし、決算書類の作成なども義務付けられています。

B組、というのはペーパーカンパニーとして会社を作る方法
⇒白色申告で決算は1枚ぺらの資料に売り上げを書くだけです。

オフショア法人として利用をするために設立をするケースが多いですので、
通常はB組で法人を設立します。

B組の法人の場合、決算に際して入出金や領収書等の証明書類も一切必要としないので、

適当な納税で済ませてしまうこともできますし、

敢えて納税をして所得証明を取る

などとして利用をすることもできます。


しかし今回、納税をして所得を出していた方向けに政府から、


「来年から申告はB組ではなくてA組でしてください」


という通知が来たんです。

マカオでのルールは、

3年以上50万パタカ(約500万円)以上の売り上げのある会社は、
適当な所得の申告ができるB組の制度をやめなくてはいけない、

というものとのことです。マカオ政府が今までいくらいい加減で許されてきていた
としても、これからは、所得を挙げている法人を持っている方には政府から連絡が
行く可能性があります。

しかもA組に切り替わると3年は所得を下げてもB組には戻せないそうです。

こういった事象については常に最新情報に基づいて最大限対応していきますので

いつでもご相談ください。