埼玉県日高市に、太平洋セメントの日高工場があります。
*太平洋セメントは、国内最大のセメント会社です。
そのスケールの大きさと、恐竜のような形をした工場は、絵を描くのに魅力的です。
今日は、楽画喜会のメンバーと一緒に描きに行ってきました。
32度を超える猛暑となった日でしたが、近くの日高市文化体育館(ひだかアリーナ)の木陰を借りてのスケッチは、
結構快適で、楽しい一日となりました。
アリーナから見た工場の全景です。
工場近くにある体育館に断りをいれて許可をいただき、丁度良い木陰を借りることができたことで、
快適なスケッチ会となりました。
私も一緒に楽しんできました。
セーラーの「ふでDEまんねん」というペンに、パイロットの「春暁」というカラーインクを入れて描いてみました。
ペンで簡単に描いた上に若干の着彩というやり方だったので、時間的には25分ほどで完了です。
取敢えず、これで完成とします。
その後、軽い昼食を一緒に楽しみ…。
この他にも工場周辺を、小さなスケッチブックと写真で取材もできました。
これで本日のスケッチ会は終了です。
取材した材料は、またどこかで披露できたらと考えています。
季節外れの猛暑の中、何とか無事に終了しました。