昨日、楽展18は、無事終了しました。
この2年ほどコロナのため来場者が大幅に減っていましたが、今回は以前の状態にかなりもどってきています。
まだまだ通常の来場者数にはなっていませんが、明るい兆しが見えてきたのかもしれません。
また昨日は、楽画喜会の例会日にも当たっていて、当番以外のメンバーは図書館周辺を描きました。
私も少し一緒に描いてきました。
この図書館は建物も面白いのですが、緑が豊かでセセラギなどもあって描くところが沢山あります。
この一枚は、図書館の裏に当たる国道407号に面した入り口付近から見たものです。
このような風景です。
この会も、来年は20周年。
こう考えると、感慨もひとしおです。

