正月は空気が澄んでいて富士山が良く見えます。

今日は、家の近くにある富士山の見える交差点での風景を描いてみます。

夕焼けに染まり、しっかりとしたシルエットを見せる富士山は、やはり素晴らしい。

最大の難点は、手前に見える高圧線の鉄塔と送電線が、その風景を邪魔していることです。

ただ今回は、送電線を敢て入れて描いてみます。

家でゆっくり描くと、結構時間がかかってしまいました。

用紙はやや大きめの8号です。

 

ウオーターフォード 300g ℉8  約90分

少しだけ経過を…

今回は交差点を描くので、複数の自動車が入り混じります。

天空の明るさに反射している車を表現するため、滅多にしないマスキングを少し施してみました。

全体に下塗りを…。

車を加えながら、調子を見ます。

最後に鉄塔と電線を加えて完成。といった流れ。

当初、富士山と車以外はほとんど描かないで進めるつもりでしたが、結構描いてしまいました。

また、マスキングは、まったくと言ってよいほど役に立ませんでした。

この程度は塗り残した方が良い、ということでしょう。