今日は、楽画喜会の例会日。

残っている(?)はずの桜を描こうということで高麗川に集結。

しかし桜は、残っているとはいえない程度にまで散っていました。

そこで、河原に出て川を描くことにします。

 

描き始めて20分ほどしたところで、今日の天気予報の通りに、急に空が曇ってきて大粒の雨が降り始めました。

大急ぎで何とか仕上げましたが、不満足。

天気予報がピタリを当たることを感心しながら、中断とあいなりました。

 

とりあえず結果はこのようなことに…。

(ウオーターフォード  300g F6)

描き始めたときは、少し陽が差している状況でしたが…。

仲間たちも、結局桜でなく川を描くことになったようです。

描き始めて20分ほどすると、急に大粒の雨が…。

傘を出しましたが、これでは凌げそうにありません。

もう少し粘ろうと頑張ったのですが、本降りになってきたため強引に終わらせることにしました。

土手の上まで引き上げて、反省会をやっている頃には、かなり雨も上がってきています。

満開時には人が多く出ているのですが、今は人影もまばらです。

地面には桜の花びらで埋め尽くされ花見客が歩いたと思われる足跡が道のようになっていました。

 

今年最後の桜でしょうか。