ドイツのスケッチ旅行は、天候にも恵まれ、素晴らしい旅になりました。
12名ほどのメンバーで、機動力もあり、かなり広範囲に動きながらのスケッチで、
疲れはしましたが、充実した日々で、大小合わせて40枚近く描いてきました。
ここでは、その内のペンで描いた一部を掲載しました。
ローテンブルク
12~14世紀に商業や手工業で栄えた町です。6つの城壁に囲まれた
中世の姿が残された都市としても有名です。
ブルク門あたり
ニュルンベルク
こちらも中世からの伝統ある都市で、どこを描いても絵になるため、
目移りしてしまいます
ニュルンベルク中央広場は、マーケットで大勢の人が集まっていました。
12時にフラウエン教会の仕掛け時計が動き、楽しませてくれます。
バンベルク
町には壮麗なバロック様式の建物が立ち並び、「バイエルンの真珠」といわれる
美しい街並みが残っています。
世界遺産に指定されており、ドイツ一 美しい町と言われています。
大聖堂の荘厳さも格別です。
大聖堂は一部修復工事が行われていました。

赤い屋根が延々と続きます。