今住んでいる家は、長男が生まれてから引越して来ました。建物には8世帯の家族が住んでいて、日本式4階建ての4階に住んでますダルマ

実は洗濯が問題でした。。パンツ
ドイツあるあるで、洗濯室が地下にあって、
エレベーターなんて(ハイテクなもの)はないので、洗濯の度に階段5階分を登り降りしてます。ゲッソリゲッソリゲッソリ (でも痩せないw)

問題は干す場所。
長男だけの時は、ほぼ使ってない子供部屋で干せたけど、次男坊が生まれると長男を子供部屋で寝かせるので場所がないびっくりマーク

ほんなら、乾燥機を購入だ~スターと旦那に相談。
でも、洗濯機と乾燥機が別々だと2往復することになる。
これはさすがに(痩せたいけど)キツイニヒヒ
という結論になって見つけたのがこれ、

洗濯乾燥機キラキラ

前の洗濯機はまだ使えたから、処分するのは
気が引けたけど、めんどくさいが勝ちました。
デレデレ てへ。

でもね、ドイツって洗濯機と乾燥機の2台持ちの人ばっかりなんです。(今まで洗濯乾燥機を見たことがなかったアセアセだから、

もしかして洗濯乾燥機って性能が良くないから別々なんかしら!?真顔

と勘ぐって、ずっと購入に踏み切れずにいたけど、流石に次男坊の臨月が近くなってきて、
もう迷ってられるかームキーダッシュ
っていう状況になったので、こちらを購入しました⬇