やっぱりおんなじおやつでも
パッケージされたものと、できたてのものは段違い。
だから、焼き菓子でも持ち帰りではなく
できるだけ、その場で食べたい。
おいしいまま、そしてつくり手さんの顔が見える場所でいただくと
おいしさも愛情も、よりいっぱいに感じられる気がするんです。
昨日12月13日に千葉・市川にオープンした
『n COFFEE&BAKE』さんにうかがってきました。
浅草橋のお気に入りのコーヒーショップ
『WESTSIDE COFFEE』さんの姉妹店であり
焼き菓子をメインにした街の小さなカフェ。
実は夏頃から、準備しているという話をこっそりうかがっていて
とってもとっても楽しみにしていたんです。
この日はオープン初日ということもあり
WESTSIDE COFFEEオーナーの西方さんもこちらに。
そしてショーケースには焼き菓子がズラリ!
すべて、浅草橋のお店で仕入れで提供されていた
『bake r』さんのお菓子です。
店舗を持っていなかったお菓子屋さんと、コーヒー屋さんがつながって
こうして新しいお店になるなんてとってもステキ!
WESTSIDE COFFEEさんでは提供できなった
ロールケーキやシフォンケーキ、タルトにエンガディナーなどなど
種類もとっても豊富になっています。
ちょっとした手土産にピッタリの
サブレやクッキー類もありました。
2名がけのテーブルが3つだけだけど
しっかりイートインスペースがあるのも嬉しい。
スコーンが焼き上がるのを待って、カフェラテと一緒に。
正真正銘、焼き立てのバターミルクスコーン!
浅草橋では「バターミルクビスケット」として出されていたものと同じとのことで
スコーンのほうが馴染みがあるからと
こちらではこの名前にしたのだそう。
もちろんコーヒーはWESTSIDEさんから。
こちらではブラジルとエチオピア、そしてディカフェの3種の豆をラインナップし
ドリップ、アメリカーノ、ラテとメニュー構成はシンプルに。
まだまだなれない手付きながらも
新しいスタッフさんが丁寧に淹れてくださいました。
そして焼き立てほやほやのビスケットのおいしいこと!
やっぱり、おなじお菓子でも焼き立てのおいしさは格別ですね。
そとはしっかりカリッカリで、なかは湯気を上げるぐらいほわんほわん♪
ビスケットタイプなのでしっかり塩気も効いて
ほっぺたおちる〜〜♪
はじめて、作り手のbake rさんにもお目にかかれて嬉しかったな。
ご近所さんや、浅草橋のお店のお客様が
OPENを楽しみにしていた様子で続々買いに来られては
みんなニコニコ幸せそうに帰っていかれたのが印象的でした。
これからとってもいいお店になりそう!
スコーンを待つ間にいたぢあたフィナンシェもめちゃくちゃおいしかったので
またUPしまーす!
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
千葉県市川市新田4-3-7