続々、年末のご挨拶に。

 

用賀 カフェ STAN スコーン

 

今年はこれまで大好きだったお店を

あらためて大切にしたいと感じた一方で

新しい出会いもありました。

思えばあまり積極的にたくさん動けなかった分

ひとつひとつのお店との出会いが、密(w)なものになった気がします。

 

用賀 カフェ STAN スコーン

 

用賀の『STAN COFFEE AND BAKE』さんもそのひとつです。

コーヒーとラテ、そして焼き菓子が4、5種類類ほど。

けっしてメニューが豊富なわけでも

特別なものがあるわけでもないのだけど

それでも朝8:00〜、とってもフレンドリーで気さくな店主さんが

笑顔で迎えてくれる気持ちのいいコーヒースタンド。

 

用賀 カフェ STAN スコーン

 

こちら方面にうかがうときには、少し足を伸ばして

行きたくなる場所です。

 

この日もいつものスコーンと、

寒い日だったのでラテに。

 

用賀 カフェ STAN スコーン

 

今月は「&Premium」がコーヒー特集で、

STANさんもチラッと載っています!

 

 

一足先に読ませてもらいましたが

コアな店、新しいお店もたくさん載っていてさすがのひとこと。

読み応えたっぷりでしたよ〜。

 

用賀 カフェ STAN スコーン

 

店主のヤエさんと

お菓子とコーヒーのお話をたくさんして、楽しい楽しい時間。

飾らないし、別け隔てなくみんなにやさしくてフランクで、

お菓子もコーヒーも好きなのが伝わるので

お話してていつもほんとに気持ちがいい。

 

用賀 カフェ STAN ラテ

 

コーヒーが苦手なひとでも飲みやすい

あっさりとミルキーなラテ。

 

用賀 カフェ STAN スコーン

 

ゴツゴツスコーンは

かぶりつくのも割って食べるのもお好みで。

いろいろあった中でも

こうしていい出会いがあって、嬉しかったな。

来年もよろしくお願いたします!

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

粉のカタマリ。9つの、スコーンとカフェの 歩き方【電子書籍】[ RIN ]

粉のカタマリ。ツゥカフェのある場所、カフェという場所【電子書籍】[ RIN ]

 

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

掲載店舗さま(珈琲屋マロコ・HOTORi・adito・coffee HUT)

cafe Capra・おやつ研究所・GoGo Round this world! (福島県・郡山)

代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店・シカク(大阪府・此花)でもお取り扱いいただいています。

 

 

これまでの記事

02|スコーン&アイスカフェラテ

01|スコーン&水出しアイスコーヒー

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【STAN COFFEE AND BAKE】(過去記事:12

  home東京都世田谷区瀬田4-22-16 ハイライフ瀬田101

  でんわなし