今日から8月!の、途端にこの暑さ。

例年どおりの夏、とはいきませんが

それでも長かった梅雨が明けて、少し気分も晴れますね。

 

横浜 カフェ ルーシーズベーカリー

 

わたしは暑さにもコロナにも負けず、

今年の夏も粉狩りしますよー!

 

横浜 カフェ ルーシーズベーカリー

 

ということで、8月最初のUPは

アメリカンな1軒から。

 

青葉台にあるアメリカンパイ&ベイクのお店

『Lucy's Bakery』(ルーシーズベーカリー)さんへ。

 

横浜 カフェ ルーシーズベーカリー

 

入り口にはケーキとパイがたっくさん!

さすがはアメリカンなサイズでどれも迫力満点♪

 

クリーム系のものから、チェリーパイやパンプキンパイまで

種類も豊富です。

 

横浜 カフェ ルーシーズベーカリー

 

そして嬉しいのがビスケットもこんなに種類が♪

アメリカンベイクのお店でも

ビスケットが5種類もあるお店ってあんまりないので

思わずテンションあがってしまいました笑。

定番はブルーベリーやフィグ、オレオなど。

その他に季節ものもあるみたい。

 

横浜 カフェ ルーシーズベーカリー

 

奥には広々としたイートインスペースが。

こういうスタイルやカントリーな雰囲気は

ほんと、ポートランド旅を思い出すなあ。

 

横浜 カフェ ルーシーズベーカリー

 

フィグやココナッツパインと迷って

やっぱり王道!笑

ブルーベリー&クリームチーズのビスケットに。

イートインだと、温めてサワークリームを添えてくれます。

 

横浜 カフェ ルーシーズベーカリー

 

プレートやおしぼりも、なんともアメリカンなかわいさが♪

旅に出られないから余計に

なんとなく旅行気分に。

 

横浜 カフェ ルーシーズベーカリー

 

しっかり硬めのサワークリームももりもり*

発酵している分、少し酸味があるだけで

ホイップとはまた違う味わいが楽しめますよね。

 

横浜 カフェ ルーシーズベーカリー

 

しっとり、ふわり、甘さもほどよくておいしい!

ポートランドや日本でもいろいろビスケットを食べましたが

おいしいお店のビスケットは

おそらく多くの人がイメージしているより全然甘くなくて

ホームメイドなおいしさなので、ぜひぜひ見つけたら試してほしいです。

 

コーヒーもリーズナブルでビッグサイズ!

Wi-Fi完備でまさに本場アメリカ気分♪

とってもステキなお店でしたー!

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

粉のカタマリ。9つの、スコーンとカフェの 歩き方【電子書籍】[ RIN ]

粉のカタマリ。ツゥカフェのある場所、カフェという場所【電子書籍】[ RIN ]

 

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

掲載店舗さま(珈琲屋マロコ・HOTORi・adito・coffee HUT)

cafe Capra・おやつ研究所・GoGo Round this world! (福島県・郡山)

代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店・シカク(大阪府・此花)でもお取り扱いいただいています。

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

カフェる。今日のカフェ

  【Lucy's Bakery

  home神奈川県横浜市青葉区つつじが丘11-1

  でんわ045-530-9911