キャロットケーキも、お店によって個性がでますよね。

 

 

マムマルさんのキャロットケーキは

フロスティングと生地とのバランスが好み♪

ふわりと軽めのケーキでした。

 

 

トップにはシュガーコーティングされた大きなくるみがトッピングされて。

 

先日キッシュをいただいた際に

気になってついで買いした『おやつ屋マムマル』さんのキャロットケーキ。

一時期はハマって色々なお店で食べてたけど

お気入りのものが決まってからは

新しいお店のものをいただくのは久しぶり。

 

 

レーズンはなく、コリコリと大粒のくるみと、

すりおろしタイプのにんじんが入った

優しいスパイス感のキャロットケーキ。

個人的には食感が残るような千切りにんじんのキャロットケーキが好きなのだけど

すりおろしはやっぱり生地になじみますね♪

 

パウンドのような、ふわりと軽めの食感。

 

 

だからこそ、くるみの存在感がいっぱいに感じられて♪

レーズンがないこともあって甘みは控えめ。

フロスティングの量もほどよくて生地量とは好きなバランスでした。

 

 

お気に入りのスコーンがある日に

いつも売り切れのマフィンを狙って行ってみます!

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』は

粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

掲載店舗さま(珈琲屋マロコ・HOTORi・torinos・adito・coffee HUT)

cafe Capra・おやつ研究所

代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店でもお取り扱いいただいています。

※WEBシステムを通じての販売は中止しております※

(在庫ありますので、個別でご連絡ください)

 

 

これまでの記事

01|全粒粉のスコーン&エビとほうれん草と新玉ねぎのキッシュ

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【おやつ屋マムマル】(過去記事:1

  home東京都葛飾区宝町2-33-17

  でんわ03-6883-9983