年末年始の帰省の話も少しずつ。
そういえば、ここは来たことなかったなあと
立ち寄ってみましたよ。
一生懸命調べたり、どこかをお目当てに行くのもいいけれど
こうしてふらっと入るがやっぱりカフェらしい。
年始、愛媛の祖母の家に行く前に神戸でランチを。
三ヶ日だったのでなかなか営業しているお店もなくて
フラフラしていてあいていたのが『cafe quatre』(カフェキャトル)さん。
東京にも店舗がある雑貨屋さん『quate seson』(キャトルセゾン)に
神戸のお店はカフェが併設されているんです。
2階がカフェになっていて、キャトルセゾンらしいナチュラルな雰囲気。
よく目の前は通っていたり
雑貨屋さんには行ったことがあったのだけど
カフェ利用ははじめて。
名古屋のkajitaさんの豆を販売されていたり
卸もいろいろやられているのですね。
基本、こちらで使われているカトラリーや食器は下で買うことができます。
スコーンセットと、ランチ用のミニサイズのスープをつけていただきました。
スコーンは神戸のお菓子作家さん「trabajo」さんのもの。
プレーンと、全粒粉とくるみのスコーン。
岡山の三宅商店さんのジャムを添えて。
キャトルセゾンといえば、このやっぱりこの英字のプレート♪
小さめのスコーンはサックリ、しっとり系。
スープは白菜のとっても優しい味。
ミルクは入っているけどじゃがいもは入ってないのかも。
とてもサラリと軽くて嬉しかったです♪
三宅商店さんは岡山に住んでいたころときどきうかがってたので
とっても懐かしくて大興奮!
「全粒粉のスコーンにどうぞ」とバターも添えられていました。
ランチにはキッシュやスープセットがあり
個人的には好きなメニューのラインナップ。
とっても神戸らしいお店ですよね。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
神戸市中央区三宮町3-1-4 2F
078-333-7812