すっかり記憶のかなたでしたが
整理していたら写真を発見したので備忘録含めてUP。
昨年の夏だったかな。
お仕事ついでに先輩とランチに。
最近こんなオリジナルのおしぼりってなくなりましたよね。
有楽町の喫茶店『はまのやパーラー』さんへ。
仲良くさせていただいている方がみなさん行かれていて
なんだかんだでうかがったのは初めて。
昔ながらの喫茶メニューは見ているだけでもワクワク♪
よーく見ると「サンドウィッチ」じゃなくて「サンドゥイッチ」なんですね*
カメラを持ち合わせておらず携帯写真ですみません。。。
サンドゥイッチは2種類組み合わせられるということで
玉子と野菜に。
先輩は人気のフルーツサンドと玉子サンド♪
とっても小さなサイズのサンヅィッチが8切れ。
ほどよくふっくら焼かれたたまごとマヨネーズ
そしてみずみずしいお野菜。
飾り気ないけど、シンプルでやさしいおいしさ。
この2、3口サイズの大きさが食べやすくてすごくいいですね。
最近はモリモリのサンドも流行っているけど
銀座マダムにはこういうサイズがお上品でいいのかも(笑)
コーヒーにはミレービスケットが。
だし巻きのサンドイッチが食べられるお店も増えてきたけど
その中でもこういうシンプルで素朴なのが好き。
またお仕事中にぶらり寄れるといいな。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
【はまのやパーラー】
東京都千代田区有楽町1-12-1
03-3212-7447