エスプレッソ系のドリンクって飲むことが少ないのですが
たまにはラテアートが自慢のお店へ。
南流山駅からすぐ『CAFERISTA』さんに行ってきました。
ちょくちょく拝見していて
タイミングがあえばいつかと思っていたのですがやっと先日。
ビルの2階にあります。
カウンターと、テーブル席が数席。
カジュアル過ぎず、かしこまりすぎず。
こういう雰囲気のお店にはめずらしく、先にレジでオーダーするスタイル。
メニューは机のうちにおいてあり
オーダーをしに行くと言うシステムのようです。
この日は休日のオープン時間でもまだ少し落ち着いていましたが
賑わうことも多いのか
1時間制だったり、追加ドリンク制だったりと
ややルールがあるのでHP等で確認することをおすすめします。
もちろんスコーンを。
ドリンクは小さいラテのようなピッコロに。
こちらのスコーンはオーストラリアスコーンと呼ばれる
炭酸で仕込んだもの。
ソーダブレッドのようなイメージかな?
右側のチョコバナナがそれにあたり、ふたつを比べると
食感が全く違います。
ピッコロは、エスプレッソに少量のフォームドミルクを加えた
ミニサイズのラテのようなもの。
UCCの大会で日本一にもなったオーナーさん。
定番のフラット・ホワイトには、
美しい繊細なラテアートを施してくれるみたい。
炭酸でしこまれたスコーンは
通常のものに比べてやっぱりちょっと表面がカリッとしている印象。
通常タイプのメープルナッツも
ほんのり塩気がきいて、サックリ感もあって。
甘いものしかないのはプレーン好きには残念ですが、
こんな風に食べ比べできるのは嬉しいですね。
スコーンは毎日数量限定のようなのでお気をつけて。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
千葉県流山市南流山1-7-6 2F
04-7158-6750