またこのエリアにかわいいお店がオープン♪


 

"パーラー"って名前って、なぜか哀愁を感じますよね。

 

松陰神社の目の前に2月に新しく『旭屋パーラー』さんがOPEN。

 

名前の通りレトロ感たっぷりのたたずまいがとってもかわいい。

 

こんなマット久しぶりに見ました!

 

店内も昭和の喫茶風。

 

カウンターが5席ほどと

小部屋のようになったテーブル席が1階と2階に。

ノスタルジックな皮のチェアーでさらに昭和感アップ。


 

この日は2階のお席に。

 

窓から光がいっぱい入って気持ちいい。

春にはさらにいい朝が過ごせそう。


 

メニューもかわいくて。

 


 

焼スイーツメニューやサンドイッチと迷いつつ

 

せっかくの時間だったのでモーニングセットに。

サラダと、バタートースト、ゆでたまごとあんこから好きなほうを選べ

コーヒーは旭屋ブレンドが。


 

大きな山食のトーストはさっくりもっちり。

 

「ナイーフ」さんのものだとのこと。

甘さ控えめのあんこにバターの塩気がいい塩梅。

あんバターを考案した人ってほんとすばらしいと思います。

ちょっと強気な価格設定ですが、サンドイッチも気になるな。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェる。今日のカフェ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  【旭屋パーラー

  home東京都世田谷区若林4-16-13

  でんわ非公開