今日もちょっとタイムリーな一軒を。
先日、とっても久しぶりに谷根千うろうろ。
ちょっと前に知ったこちらのお店が気になっていたので行ってきました♪
今年の4月にオープンした『cafeと道具kokonn』さん。
古民家を改装した雑貨とカフェのお店です。
入ってすぐにはずらっと並んだ食器やキッチン道具、雑貨などなど。
どれもとってもかわいい!
一見ただの雑貨屋さんのように見える店内奥に
小上がりになったカフェスペースが。
靴を脱いであがると、こちらにもたくさんのかわいい作品が♪
古民家カフェらしくお座敷の店内。
10席ちょっとだけど
それぞれの間がゆったりめにとられているのが嬉しい。
ふたまに分かれていて、
この日は奥のお席へ。
純和風、というわけではなく、モダンな雰囲気も交えつつ。
まだまだ穴場なのか
とってものんびりできました。
まずは気になっていたカレーから!
2種類あるカレーから炙り野菜とチキンのカリー。
ごはんは少な目でお願いしました。
炙った旬の夏野菜は
ちょっとした焦げ目が香ばしくて♪
おくらやズッキーニ、トマトにパプリカなどなど。
季節の香の物はこのあたりのエリアらしく
千駄木のお漬物屋さんからとっているそう。
この日は手前から、あんず・福神漬け・白瓜。
ルーから自家製だという玉ねぎたっぷりのカレー。
家庭的な欧風カレーには福神漬けがよくあいます♪
懐かしい味わいながらも意外とスパイシー。
ごはんがやわらかかったのがちょっと気になったけど
たっぷりのルーが嬉しかったです*
そしてこちらの名物?がアイス!
この日は16種類ほど。
あまり得意ではないので迷ったのですが
せっかくなのでやっぱり食後にいただくことに。
選んだのはりんごコンポート♪
こちらはシャーベットタイプだったのでとっても軽くて
カレーのお口なおしにぴったり。
果肉も入って美味しかったです。
食事メニューにはドリンク付。
カフェオレなども選べます。
いろんな種類のアイスがあって
谷根千散歩にちょっと休憩、なんてぴったりかも。
アイス以外に日替わりケーキも数種あるみたい。
のんびりできました♪
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
東京都台東区谷中6-3-8
03-5834-2977