こんにちは。
お天気に恵まれた3連休でしたが
今日はなかなか寒かったー!
この3連休でクリスマスを味わわれた方も多かったのかな?
街ではケーキやチキン売りに奮闘する
たくさんのバイトさんたちや
四角い袋をもった幸せそうな人たちがいっぱい♪
なんだかんだ言ってクリスマスって
クリスチャンでもなんでもないのに
小さい子供から学生、社会人、おばあちゃん世代まで
みーんなが盛り上がれるいちばんのイベントな気がします。
大切な人がいればそれはそれ、
友達や家族で楽しむクリスマスも
負けないくらい素敵な過ごし方ですよね。
明日から4日乗り切ればお休み!最後まで頑張りましょう♪
さてさて。
東京に戻ってきて3ヶ月。
怒涛の日々で走り抜けてきましたが、
それも年末年始のお休みでちょっとは体力回復できるかな。
そんなわけで、おうちの関係上
以前まではあまり訪れることなかったエリアにも
この3ヶ月でたくさん行きました。
そのひとつが墨田区。
自宅から割と近いエリアなのもあり
また、意外と素敵なお店も多くて
遠出がしんどいときはサクッと気軽におでかけ。
この日は曳舟に。
女性のオーナーさんがおひとりで営まれている
『オーロラキッチン』さんへうかがってきました。
自然派カフェ、ということで
安心安全なこだわり食材で作る
身体に優しい手作りおやつとランチのお店*
お菓子のテイクアウトのみでもOK。
卵や乳製品を使用しないマフィンやスコーン、
パウンドケーキにクッキーなどなど
焼き菓子が並んでいます。
お席は10席ほどと小さなお店。
子供さんも好きそうなかわいらしい内装は
ふわっとした女性らしい空間。
しっとり大人時間、というよりも
お友達とかわいい~って言いながら楽しみたい感じかな。
この日、オープンしてすぐだったにもかかわらず
すぐに満席に!
そんなわけで店内のお写真は自粛です。
いちじくのスコーン ¥250
紅玉コンフィチュールのクランブルケーキ ¥400
メニューが意外と豊富で嬉しい♪
サラダやお惣菜と一緒にいただけるスコーンプレート・マフィンプレート、
お肉かお魚が選べるおかずプレートにカレーも。
ランチもとっても美味しそう!
スコーンプレートとケーキをテイクアウトに・・とか
カレーも・・とか、すーっごく迷ったのだけど
やっぱりスコーンがいただいてみたくて単品オーダー。
この日は2,3種類からいちじくを。
四角い切りっぱなしのスコーンには
メープルシロップを添えて。
豆乳と菜種油で仕上げられたスコーンはあっさり素朴。
サクッと優しい食感と甘さなので
お好みでコクのあるシロップを。
でも、ザク切りのドライいちじくが
ちょうど良い甘さをプラスしてくれるのでそのままでも十分。
クランブルケーキは
季節のコンフィチュールとを巻き込んだ
胡桃たっぷりのケーキ。
ややしっとりめの大きめクランブルの下に
くるみがころころ*
こちらのケーキには卵は使われているものの
バターや牛乳はやっぱり使ってないんだとか。
コンフィチュールなので、
果物の食感などの存在感はそこまで感じられないけれど
ところどころ顔を出す紅玉の酸味が嬉しいケーキ。
わざわざ、というわけではないけれど
豊富なメニューに優しい味わい。
気軽にサクッと来れるので、次回はぜひランチに♪
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
【オーロラキッチン 】
東京都墨田区京島1-49-8
03-6657-0132