こんにちは。
皆さんこの3連休は満喫されましたでしょうか?(´ー`)
お天気も良く、休日日和でしたねえ♪
先週末はRINも世間と一日ズラして
金曜日~日曜日まで3連休をとり
今月は思い付きではない(笑)、旅に出てきましたー。
今回も、もちろんいつものカフェやいつもの‥
おとなくるくる×2・くるくる抹茶×2・くるくるぶどう 各350
ロシェホワイト ¥350
どんぐりこ ¥200
susucreさんのくるくるオンパレードを確保しに笑、
ひとりでうろうろしながらも
ブロガーの方、大学の友人やサークルの面々など
たーっくさんの友人と会ってきました♪
ちなみに今回は前回購入して気に入った抹茶とぶどうをリピ。
そして少し涼しくなってロシェも種類が復活してたのでゲット
東京には友達や先輩もたくさんいるので
いつも会いたい人が多くて困ります。
2日じゃなかなかみんなには会えず‥
ローテーションで会えるのは
結局半年や1年に1回程度‥。
そんな中でも今回は大勢で集まったりしてワイワイしてきました!
あー‥やっぱり東京帰りたい!
さて、今回は序章ということで。
susucreさんにお菓子を買いに行ったあと
次の予定まで時間があったので
三茶をぷらぷら。
友人の作品が置いてある雑貨屋さん兼cafeをのぞいてみたり
ビレバンで立ち読みしてみたり・・笑
で、結局歩き疲れて一息いれにこちら。
susucreさんに行くたびに視界に入る『cafe Obscura』さん。
自分が東京にいた大学時代から
三茶では知られたカフェだった気がします。
ずっと名前は知っていながらも実際の場所は
susucreさんに行くようになってから偶然見つけました。
1軒家カフェって東京ではなんとなく珍しい。
"cafe obscura"="暗い部屋"の意だそうですが
道路に面した側がガラス張りになっていてとても開放的。
シックでちょっぴり大人な落ち着いた雰囲気の店内は
ジャズがのんびり静かに流れています。
ワイワイと栄えた商店街を抜けたところに
ふと現れる静かなオアシス的なお店かも。
ブレンド (chocolate) ¥550
スペシャルティコーヒー専門店、というだけあって
メニューはカフェがメイン。
ブレンドは深煎りのchocolateと浅煎りのfruitの2種。
このほかにストレートコーヒーが6、7種類くらいでしょうか。
フードメニューもシンプルにシフォン数種とチーズケーキなどの
スイーツとサンドが3種類くらいかな?
ブレンドのchocholateをいただきました。
ひとり用のお席が充実していたり、
スタッフさんもとても丁寧に接客してくださりと、
いろんな意味でも気持ちの良いお店です。
コーヒーは香りこそ少し控えめでしたが
酸味も少なく、飲みやすいコーヒー。
ミルクなんかをいれても相性の良さそうな印象でした^^
酸味のあるコーヒーは苦手なので
個人的にはなかなか美味しかったです。
ただちょっと残念だったのが
もう少しお湯の温度を調整してもらえれば、と‥笑
熱すぎるとコーヒーの味にも影響が出ますし
何より猫舌人間には辛いです笑
ゆったりした流れの中でうとうと。
美味しそうなショコラがたーっくさん載った本を
のんびり読みながらゆっくりさせていただきました。
これからしばらく東京レポ続きますが
戦利品含めぼちぼちUPしていきまーす。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
【Cafe Obscura 】
東京都世田谷区三軒茶屋1-9-16
03-3795-6027