こんにちは。
・・最近の自分の衝動的行動には自分でもたまに呆れます。
まあ詳細はまた近日。
実はうちの会社はボーナスがちょっと遅めで今月半ば。
当初は有給でもとって海外旅行行きたいなあ、とか。
もしくは新しいパソコンほしいなあ、とか。
思っていたはずなんですけど
この2週間で思ったより散財してしまいました笑
先週の沖縄旅はそれまでの貯金から崩す気だったので
別に今回の散財に組み込まれてないと言えばないのですが
これでボーナスまでパーッと使ってしまうと
歯止めが利かなくなる気が・・^^;
基本、好きなこと以外にはとことん倹約家なゆえに
貯金は割と好きだし得意なんですけどねえ。
でもなんだか今になって
やっと社会人らしいお金の使い方を覚えた気がします(´ー`)
お金は使わなければただの紙切れですから!笑
今回で沖縄レポも最後。
ちなみに上の写真は自分土産の一部。
免税店ギャラリア・・ブランドものに興味がないがゆえに
まったく行く気がなかったのに
ちょっと時間が余ったので立ち寄ると・・ゴディバ・・!
・・コーヒー、前から気になりつつ割と値段がするので躊躇してた1品。
・・3割程度も安かったので買ってしまいました笑
あとお土産屋さんで普通に買える
"半生ドライマンゴー"美味しくておすすめですー♪
さてさて。
最後の沖縄レポはじゃっかんの番外編。
と、いうのもとある小さな焼き菓子屋さんで
テイクアウトしたものをご紹介^^
首里駅すぐにある『おやつやNicori。』さん。
とっても小さなお店で、
焼き菓子の販売兼小さなカフェをされています。
席数はカウンターのみがほんの5席ほど。
ですが店内限定のメニューや
ドリンクもいただけますし
ケーキ類もテイクアウト&イートインどっちも可能だそうです
マクロビを取り入れたお店なので
米粉を使ったお菓子や
たまご・乳製品不使用のお菓子が並びます。
クッキーやサブレの類から
スコーン、シフォンケーキ、マドレーヌなどなど
小さなお店をひとりで営まれているにも関わらず
種類は結構豊富!
1つのお菓子にもフレーバーが数種類あったりしますし
これだけひとりで作るのも大変だろうなあ。
グラハムスコーン(レーズン) ¥120
この日はお昼もおやつもたんまり食べたあとだったので
テイクアウトで購入し
次の日にホテルで朝ごはんにいただきました♪
いただいたのは2つ。
まずはこちらのグラハムスコーン。
薄めのスコーンで見た目はクッキーみたいですが
ザクザクとした食べ応えとで雑穀入りかな?
プチプチ食感がとっても楽しくて香ばしい!
卵やバターは使われていないので
ふんわり、しっとりではなくガシッとした感じ。
甘さは沖縄らしく、黒糖でほどよく(*´∀`*)
ブラウニー ¥180
そしてもう1つがこちらのブラウニー。
こちらも裏の表示を見ると
米粉、全粒粉、豆乳を使用されているよう。
その分か、こちらはスコーンとはうってかわって
いわゆるずっしり濃厚ブラウニーというよりは
ふわっと軽くてほろほろと崩れていく感じ
シンプルにケーキ生地のみで
くるみなどは特に入っていませんが
ふわっと軽めのブラウニーは
朝ごはんにはぴったりかもしれません。
ちょこっと甘いものが食べたいときいいですね◎
ホテルでコーヒーと一緒にいただきました^^
沖縄レポはひとまずこれにて終了です。
お付き合いいただきありがとうございました!
また岡山カフェがメインになってくるかもしれませんが
久しぶりに広島にも出かけたいし
新しい東京カフェも開拓したいなあと思っております。
と、いうわけで
これからもよろしくです!
あ。わたくしごとですが。
今更‥ツイッター始めちゃいました笑
@RIN_0125
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
【おやつやNicori。 】
沖縄県那覇市首里汀良町3-72-1
098-943-0251