こんにちは^^

土曜日だー!・・という気持ちと、

来週からの仕事への不安・モヤモヤとで

なんとなくスッキリしない休日を過ごしております。

ただ、昨日は仕事のあと

いつもの先輩2人と若手会で発散してきました!

昨日は初めて自分がお店を決めたので

ちょっぴりドキドキ。

初めて行くお店だったものの

こじんまりとしたとってもいいお店でしたし

お料理もすごく美味しくて先輩も気に入ってくれましたー♪

・・とにかくパーっとしたいのにいっぱいいっぱいで

写真撮れば良かった、とあとから気づく‥。

生食用のお肉がなんやらと騒がれていますが

お店の本日のおすすめだった"地鳥のレバー串"が

んもうすっごく美味しくて・・!

表面を軽くあぶってあって中はレアでぷりっぷり(*´∀`*)

我ながらいいお店見つけました笑

また行こーっと↑


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

夏と言えば茄子!

最近のRINの簡単でお気に入りなおかず。

茄子の煮びたしとろろがけ♪

ひんやり冷蔵庫で冷やして常備。

しょっちゅう作ってます笑

この時期は煮びたし、焼きナス、ナス田楽、と

ひたすら茄子を食べてる気が。

あ、あとおくらも。

旬のものを食べるっていいですよね(´ー`)


さてさて。

実は先日、モーニングでパンケーキをいただいた『キノシタショウテン』さん。

日曜日のリッチな朝ごはんをいただいたあと

近くの図書館へ移動しちょっとお勉強。

そして・・再びランチにうかがいました笑

1日に同じカフェに2度行くのは初めてです笑


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印豚肉と季節野菜のカレー ¥1000

  (サラダ・ドリンク付)


と、いうのもずっと気になっていたカレーを

この際いただいて帰ろうと。

朝パンケーキをいただいた際にお昼に来ますーと言うと

数量に限りがあるので、とっておいてくれました^^

マスター曰く

カレーは香りがキツく、コーヒーの香りを消してしまうので

最初はメニューに入れるのをためらっていたようです。

が、お客さんからの要望がやはり大きかったので

メニュー入りしたとのこと。

コーヒーにもとっても力を注いでらっしゃいますが

こうゆうところにもお客さん思いのマスターの心づかいがうかがえます。

ちなみに新メニューのパンケーキも

お客さんからの要望だとか。

大きなサラダがついて、さらにお野菜たっぷりのカレー。

割と塩気が効いて

甘さはあまり感じないちょっぴり大人向けのお味。

でもフルーツやお野菜がしっかり溶け込んでいるとのこと。

そしてこちら、一番びっくりしたのが

とにかく‥お肉がおっきい!(・∀・)

肩ロースかな?角煮用の角切りの大きな豚肉が

ごろごろーんっと2切れも入っています^^

ボリューム満点!

そしてここでも夏野菜と言えば、の

茄子、オクラ、としてトマトとかぼちゃ、そら豆をトッピング。

さらにさらに・・こちらのカレーも

もはや岡山カレーならでは?の

サラサラとしたスープタイプのカレーでしたぴかっ!


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

食後のドリンクはやっぱりコーヒーに。

ただ、セットの"タンザニア"はこの日の朝いただいていたので

お気に入りの"黒ブレンド"に変更してもらいました。

深めのこちらが一番のお気に入り♪

実は以前もこちらのカップで出してくれたのですが

セット用以外のカップは全てバラバラなのです。

と、いうことはお客さんのイメージで変えてるのかな?

とことんお客さん思いのマスターなのでした。














今日も美味しいものをいただけることに、感謝。















カフェる。今日のカフェ

  【キノシタショウテン】(過去記事: )

  home岡山県瀬戸内市邑久町尾張342-2

  でんわ0869-24-7733