こんにちは。

お天気が優れない日となりましたが

今日は父の日ですねえ。

と、いうわけで

この週末は実家に帰ってます。

まあ・・今日の夜にはまた岡山に戻っていますが^^;

今日は1ヶ月遅れの母の日祝いと合同で

両親にランチをごちそうしてきます♪

リッツカールトン大阪でちょっとリッチにぴかっ!

ミシュラン1ツ星を獲得したお店のようで

母のリクエストでそちらへ。

自分も楽しみだったりします笑


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

先日届いたツォップさんはベーグルからいただきました♪

思ったよりもどっしりとしてむっちり噛み応え十分!

塩気がもう少しあるとなお◎

割とあっさりめの味わいだったので

サンドにしたりやディップなんかをつけるのもありかなあ。

素のまま派の自分としては

もう少し塩気があれば小麦の味がもっと楽しめる気がしました^^

そして個人的にとっても気に入ったのが

先日載せた写真のはじっこに写っていたソーダブレッド!

ごつごつ、ざっくり!

甘さ控えめの生地に甘酸っぱいレーズンの相性が◎

焼き戻すとよりざっくりとした食感で

とっても美味しかったですー!

これはバリエーション増やしてほしい。


さてさて。

そんなこんなの最近は

めっきりコルリさんに行きたい病発症中。

次回の東京旅の際には訪問確実です。

と、いうわけでそんな欲望を少しでも満たすべくカレーを求めて。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

今月の関西の情報誌SAVVY(Hanakoみたいなものですね)

に載っていた中から

一目でRINの心を奪ったこちらの『DADA CURRY』さんへ。

神戸は元町駅からすぐですが

路地にあるのでなかなかの穴場!


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

もちろんカレーカフェ、ということも魅力的でしたが

何よりこちら、カウンター4席、2名がけのテーブルが2つの

たった8席しかない小さな小さなお店。

とっても優しそうな男性の店主さんが

物腰低く迎えてくださいました。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印かぼちゃとなすのチキンカレー(S) ¥550

  (ピクルス・コーヒー付)


雑誌にもお店の看板にも

"ビーフカレー"と"チキンカレー"の2種、と書いていたのですが

"ポークカレー"と"チキンカレー"の2種類になっていました。

変わったのかな?

何はともあれチキン派なので迷わずチキンに。

メニューは2種のカレーとドリンクのみです。

ごはんの量でS、M、Lサイズまで選べて

それぞれで値段が違います。

ちなみにごはんは玄米でした^^

素揚げされたかぼちゃがトッピングされ

なすびはカレーの中に。

じーっくり炒めた玉葱にトマトベースのカレー。

ほろっほろのお肉もたっぷり入って

淡路産の玉葱が使われているだけあって

とーってもジューシーな玉葱の甘さ!

トマトの酸味とスパイスの辛さがほどよく効いて

なかなかバランスのとれた美味しさですグッド

そしてこの時期なのに

かぼちゃがとっても甘くてほくほく^^

何気にじゃがいもが入ったカレーが

そこまで得意ではないので

やっぱりカレーにいれる根菜はかぼちゃさんがいいな笑

チキンカレーは

季節のお野菜がトッピングされるようですが

ポークの方はじっくりカレーに溶け込んだタイプのよう。

ベースも全然違うみたいなので

こちらも一度味わってみたいですね。

神戸のど真ん中とは思えないほどのんびりさせていただきました。












今日も美味しいものをいただけることに、感謝。











カフェる。今日のカフェ

  【DADA CURRY】

  home兵庫県神戸市中央区元町通1-12-3

  でんわ078-332-3638