こんにちは。
今日からいよいよ3月ですねえ。
今日は9:00から成績開示だったのですが
ちょっと緊張しましたが
規定単位もとれてたので卒業できるようです
3月に入ったし、ということで
近々今後のことについてお知らせしたいと思ってます。
ちなみに3月はあたまからか~なり忙しくなる予定。
明日から15日くらいまで予定のない日がほぼゼロです笑
バイトもしてないのでちょっとこわいですが‥
モニターバイトなどの調査で地味~に数千円ずつでも
仕入れて、そっこー使い果たす日々になりそうです
そう言えば昨日の津波はなにやら大騒動でしたね‥。
朝ごはんを食べながら
アニメのワンピースを流してたんですが(笑)、
いきなり警報がなって
数分間ワンピースが無音で流れてました(´Д`)
結局夜遅くまでずっとテレビ画面には
津波情報が出てて何やらソワソワ‥。
予想よりかなり津波は小さかったようですが
用心に越したことはないかな、と。
知り合いや親せきにも
海沿いに住んでる人も多いので
気象庁は過大予報で謝罪してたけど
大きな被害がなくて良かったです。
さてさて。
今日はものづくりをしている友人が展示をするということで
昨日に引き続き自由が丘に行こうかと思ってたのですが
昨日連絡を取ってみると
お店が臨時休業らしくあえなく断念。
せっかくちょっと遠出したい気分だったので
久しぶりに三茶まで行ってきました
ずっと行きたかったお店なんですが
どうしても三茶はちょっと交通が不便でやっとの訪問。
三茶では結構有名でしょうか、『CafeCafe』さんです。
外観がとってもかわいらい!
2階建てで予想より大きいハコ。
ちなみに1階が喫煙、2階が禁煙になっています。
完全分煙なのは嬉しい(*´∀`*)
個人的な勝手なイメージなんですが
店内はハンガリーとかにありそうなちょっぴり北欧風。
いわゆる真っ白な北欧、という感じではなく
外国のおしゃれな気軽なレストラン風とでも言いましょうか。
‥あくまでRINのイメージなんですけどね笑
ご夫婦で営業されてるのかな?
女性のスタッフさんがホールのお仕事をされているのですが
笑顔がとても素敵な、気さくで感じの良い方。
こまめにお水をそそいでくれたり
一言声をかけてくれたりと細やかな心遣いが嬉しいです。
お料理には
ご実家で栽培された無農薬野菜を中心に使われていて
素材にこだわっているお店。
キッシュとスープのプレート ¥980(-¥50)
(季節のキッシュ・スープ・グリーンサラダ・バゲット付)
ランチはキッシュ、ごはんもの、パンを使ったサラダの3種。
もちろんキッシュをいただきました。
本来こちらにはバゲットが付いているのですが
美味しいとうかがったスコーンが食べてみたくて
スタッフさんにスコーンの大きさをお伺いすると
「-¥50でパンなしにできますよ。」とおっしゃってくださったので
バゲットなしで、食後にスコーンをお願いすることに
ランチタイムには+¥210で飲み物も付けられます。
今日のキッシュは長ネギ!
スープはかぶのポタージュでした。
おネギ大っ好き!なのですっごくラッキーでした♪
こちらはレビューでも知っていたのですが
台のないアパレイユのみを焼きあげたタイプ。
サイズ的にも厚さ的にも比較的小ぶりなキッシュは
ふわふわの卵液にたっぷりのジューシーなねぎと
ベーコン?ハムかな?が入っています。
このベーコンがスモークされていたり
チーズの風味がとても豊かで
お上品ながら憎い美味しさがただよいます。
下半分くらいがたーっぷりのネギなのと、
台がない分、軽めなので
くどくなりがちなキッシュがほんとにペロッといただけます。
これならもっと食べたい!って思えるくらい(*´∀`*)
ネギも甘くてGOODです☆
かぶのポタージュもぽてっとミルキーで
塩加減もバッチリ!
あっさりめで優しい味なのにちゃーんと美味しい。
グリーンサラダのドレッシングが
お塩と美味しいオリーブオイルだったのも
個人的にはポイント高し!
美味しい素材はそのままの味が楽しめる食べ方が1番です♪
食後にのんびりと本を読みながら
スコーンとコーヒーをいただきました。
その話はまた今度・・♪
今日のカフェ
【CafeCafe 】
東京都世田谷区下馬2-20-5
03-5432-0456