こんにちは。
みなさん雪は大丈夫でしたか?(゜Д゜;;;
昨晩から結構降ったみたいで
一部ではほんのりと積もったみたいですね
ひとたび電車が止まると
かなり多くの人が影響を受ける東京なので
雪やら風やらはほんと怖い・・。
1年で一番寒い2月に入り・・
今週は寒い日が続くそうです、
体調には十分気をつけてください!
ちなみに関西は晴れ間こそ見えたものの
かなり空気が冷たく冷え込んでいます。
明日から京都の伊勢丹で
サロン・デュ・ショコラが始まるしと
それに合わせて京都に行くつもりだったものの
・・気温との熾烈な葛藤になりそうです笑
さてさて。
今日のご紹介は今回の帰省で絶対行く!と決めていた1軒。
先日、マッシュランチをしたときに
スタッフさん3人とひたすらカレートークで盛り上がり
そのとき
唯一のガールズスタッフさんが
「神戸に行ったら必ず行く!!」
とおっしゃっていたお店
『guest place LUCY』さん。
三宮の駅や元町駅からは結構距離があります。
西元町駅(阪神)、花隈駅(阪急)、みなと元町駅(JR)
からが近いかな。
栄町通りと元町商店街のちょうど間の通りにあります。
「こんにちは!」と迎えてくださいます。
RINは2階席へ。
ギャラリーも兼ねていて、壁にはたくさん作品が。
神戸とは思えない雰囲気。
どちらかというと大阪のアメ村などのミナミっぽいお店。
いろんなお店のフライヤーやDM、フリーペーパーなどが
たっくさん並んでいます。
黒板にズラーッと書かれたメニュー。
これ、ほぼ全部カレーです(*´艸`*)
"オムチーズカリー"や"半バーグカリー"など
いかにもがっつり系から
"豆腐煮込みカレー"や"納豆カレー"など変わり種まで。
おつカレー!!(ひき肉と野菜) 900万円
(サラダ付)
この中からRINがいただいたのがこちらの名物らしい
"おつカレー!!"、そのお値段900万円也笑
ネーミングといいお値段といい
何ともおちゃめで遊び心満載です
「お疲れ様!」と言って提供されるおつカレー笑
具はたーぷりのお野菜とひき肉!
かぼちゃ・トマト・ホウレン草・しめじ・白ネギにもやし・・
ひき肉はぽろぽろなのではなく
おそらくハンバーグで使ってるお肉を
ざざっと砕いたような、ちゃんとお肉感があります。
最初の香りが・・なんか懐かしい香り・・
何だろう、と思って一口いただくと・・
・・美味しい!
たぶんこれ、焼きそばソースかお好みソース!
デミグラスソースのような濃厚さもあって
一般的な分類として○○系のカレーでは言い表せない
オリジナルなお味。
ぎゅぎゅっと濃縮されたコクと濃厚さ。
・・なんでしょう、「旨い!」と言いながら
がっつきたくなる、そんなカレー。
もやしの火の通し方がまさに絶妙!シャキシャキ!
もやしが主役でいいかもってくらい
かなり重要な役を果たしています。
かぼちゃも焦げ目がついていたので
あらかじめ網焼きしているのかな?
甘みがまして、美味しさも倍増!大満足
店長さんといろいろお話させていただきました。
ほんとにユニークでおもしろい方です笑
お客さんがRINだけになり
「ココにお布団もあるので!お休みなさい!」
と階段を降りていった店長。
するとかかっていた音楽が代わり
「LUCY'S Radio Show!」と店長の声・・
違う曲と同時に
ふたたび「おやすみなさ~い!」笑
こういう店・・大好き!素敵すぎます!
ちなみにお会計時もちゃーんと
「はい、900万円です。」
って真顔で言ってくれますよ~
素敵なお店を教えてくれたマッシュのSさんに
ほんとに感謝です!絶対また行く!
今日のカフェ
兵庫県神戸市中央区元町通6-3-3
078-366-2880