もうすぐバレンタインですね飛び出すハート
街を歩くと、バレンタイン一色!
デパ地下では、期間限定のショップも出店されていて
普段なかなか手に入らないチョコをGetする事ができますキラキラ

甘いもの大好きな私は右を見ても左を見てもチョコレートでいっぱいな
今の時期がとても大好きですよだれハート

さて、前回に引き続き今回も着工物件の紹介です。

1件目は、福岡市博多区東比恵です。
15階建て 1LDKと2LDKの間取りです。

博多まで地下鉄空港線で一駅ですが、徒歩でも15分という好立地グッ
東比恵の幹線道路沿いに建築中です!



現在杭工事を行っています。


ケーシングチューブ内の土をこのハンマーグラブでつかみ上げて排出しています。
操縦席が小さく見えてしまう、とても大きな機械ですね目


続いては、博多駅南6丁目の物件です。
13階建て 2LDKタイプです。

こちらの物件は、
きよみ通り沿いにある回るお寿司のお店のすぐ裏にあります。



こちらは、東比恵のように大きな重機はまだありませんが、
仮囲いの中では、工事が進んでいるんですよダッシュ


写真は、遣り方・杭芯検査を行っています。
この検査は杭を打つ地点が正確に敷地に落とされているかを確認する基礎工事の大切な下準備ですひらめき電球

最後は、二又瀬新町の紹介です。
こちらも13階建て 2LDKタイプの物件です。

近くに国道3号線が走っているので都心部へのアクセスは良好なのですが、
都心部からは少し離れた立地の為、少しだけのどかさを感じる事もできそうですねほんわか

二又瀬新町については、また別の機会に写真つきで紹介させていただきますね!!


私たちは、普段は事務所での業務ばかりで、現場を見る事が少ないのですが、
プライベートで現場の近くを通ったりすると、
休憩時間には「あそこの現場こんなだったよ~」等
現場の進捗状況が何気ない会話に出てくる事もあります。
先日は現場近くのお店に行ったという事で、個人的に写真を撮ってきて
皆に見せてくれました音譜

現場に携わる作業員だけでなく、私たちも工事に関わる一員として、
竣工迄安全第一で工事を進めてまいりますびっくりマーク