おはようございます栗

最近はだいぶ肌寒くなりましたね。

長袖を着る機会も増え秋服での通勤になりそうです紅葉


エアコンもつけなくてよくなってきましたが、

私たちの会社は、暑がりの人と寒がりの人が混在している

ので、空調温度設定の争奪戦が勃発しそうです物申す

さて、今回は沖縄県那覇市にある安里の物件を

ご紹介いたします豚気づき

前々回のブログでは、松山で行われた新築マンションの

社内検査の様子を掲載いたしましたが、今回はその物件から東側に位置している、7月着工の新たな物件になります。


前々回の社内検査時に巡回した際の写真になりますので、

現在はもう少し工事の進捗が進んでいますダッシュ



前回の物件より2階分高い14階建てのマンションを

建設中です花

安里の現場は、島尻層泥岩というとても良質な地盤に

なります。
そのため14階建てですが、杭工事が必要ありません指差しキラキラ



ちなみに、この島尻層泥岩を沖縄では「クチャ」といい、
女性では顔に塗るパックとして利用している方もいるようです二重丸

国際通りへは徒歩6分でいくことができたりと、那覇市内の主要施設へのアクセスが非常に良いところも魅力ですね。

また、徒歩5分のとこには、栄町市場という昔ながらの

飲食店が連なる商店街があります生ビール
 

沖縄に住んでいたこともある、建築事業部部長のおすすめは、「うりずん」という古酒の種類が豊富なお店です日本酒
旅行本にも掲載されるほど有名で、安里は食も楽しむことのできるエリアとなっています。
予約が少し取りづらいお店らしいですが、それを聞くとますます行きたくなりますねキョロキョロ笑い

安里は来年の秋に竣工予定です。
これからも定期的に物件の進捗をお伝えしますので、

お楽しみにさくらんぼ