かなり前になっちゃうけど、、、
買う予定なかったけど、なんかなんとな~く買っちゃったやつ
さくらんぼのお菓子やスイーツってぶっちゃけあまり惹かれないのよね←
栄屋乳業
さくらんぼ仕立てのチーズケーキ

『クリームチーズを使用したコクのあるチーズプリンの上に、佐藤錦果汁を使用したさくらんぼ仕立てのソースをあしらった2層のデザートです。
さくらんぼのフレッシュな味わいと春らしい見た目が特徴の期間限定デザートです。
原材料→砂糖(タイ製造、韓国製造)、植物油脂、チーズ、さくらんぼ果汁(佐藤錦)、ホエイパウダー、りんご果汁、レモン果汁、水あめ、発酵乳(殺菌)、でん粉、小麦粉、寒天、食塩、ゼラチン/ソルビトール、グリシン、糊料(増粘多糖類、加工デンプン)、乳化剤、pH調整剤、香料、酸味料、野菜色素、乳酸








上のさくらんぼソースは、冷凍して少しシャリっと。
甘ーーーーーーーい!!!!!
かなり人工度が高い甘さ
舌や喉に残る嫌な甘さ
佐藤錦さくらんぼということだけど、正直めちゃくちゃ香料
さくらんぼっぽい酸味はあるけど、これも完全に人工的な酸味
めっちゃ甘さと酸味が不自然で、これは好みが分かれますな
ちなみに私は好きじゃないです。。。
下のチーズケーキは、冷凍してもっちりねっとり
ねっとり絡み付く、もったりと重たい口当たり
少し冷凍しきれてないところは、プルンっとゼラチン質的な食感(おそらく、元々はこの食感のチーズケーキ。)
チーズ感は控えめで、前々といっても良いくらい分かりません
クリームチーズにも近いかな??←とはいえクリームチーズをよく知りませんが
あっさりしてて、レモン果汁入りだからさっぱりと、スッキリしたレアチーズみたいな味わい
レアチーズ派なのでこれは私の好みに当てはまりますね
全体的に、、、
さくらんぼソースが強いわwww
ぶっちゃけソースいらない
めっちゃ人工的で変な酸味と強い甘さがとにかく残っちゃう。
チーズケーキは、レモン果汁でさっぱりしててレアチーズっぽいチーズの控えさで好みなんだけど、ソースが邪魔で
前に食べたシャインマスカットのやつも人工的な甘さが強すぎて好きじゃなかったな。
次はこのシリーズ考えてから買お。←
ごちそうさまでした。
1個(80g)あたり
エネルギー 140Kcal
たんぱく質 1.9g
脂質 8.4g
炭水化物 15.4g
食塩相当量 0.31g