最新の記事を出そうと思ってたら、びっくりするくらい古い記事が溜まってた
新しいのは次回にします
マイペース更新になる前に、下書きを整理しておけばよかった
ちょっと、マイペースにやりすぎました←でもマイペース更新はやめません(笑)
見切りで3割引になってたのでゲット
最近、見切りの割引額が高くなってきたのか嬉しい
10%、20%引くらいじゃ買う気にならないもんね
モンテール
もちもちクレープ クレームブリュレ

『クレームブリュレのような味わいに仕立てたクレープです。
ほろ苦いカラメルソースと自家製カスタードクリームをもちもち食感の生地で包みました。
カラメルチップ入りのカラメルソースで、食感もお楽しみいただけます。』
原材料→牛乳(国内製造)、乳等を主要原料とする食品、液全卵、カラメルソース、砂糖、小麦粉、液卵黄、還元水飴、水飴、加糖練乳、マーガリン、植物油脂、カラメルチップ、レモン果汁、洋酒、食塩、加工デンプン、トレハロース、乳化剤、香料、ゲル化剤(増粘多糖類)、pH調整剤、増粘多糖類、乳酸Ca、安定剤(増粘多糖類)、着色料(カロチン)
プリンの香り

クレープよりプリン寄りな香りがする

まぁ、似たようなもんだしね←



生地がモッチモチ

モチモチとねっちょりのダブル食感

柔らかくてふっくら厚みもあって口当たりもなんかなめらかな感じ

卵の優しい風味

カラメルソースは、甘みより苦み強め

結構苦みがあって香ばしく、甘苦さが美味しい

カラメルチップも入ってて、それがまた良い食感

めっちゃカリカリコリコリしててアクセント

このカリカリ感で一気にブリュレ感

めっちゃ大事なポジ

ちょっと主張が強いから邪魔にも感じるけど(笑)
カスタードクリームは、緩めで卵のコクとまろやかなミルク感

口溶けも軽くて良いかんじ

モチモチねっちょり生地とほろ苦とろとろカラメルにカリカリなチップ、カスタードクリームのクリーミー感

全体的にカラメルの苦みで全然くどくない

むしろ甘さ控えめに感じる

大人クレープ

中がとろとろだから食べるのちょっと大変だけど、食感が楽しめてよかった

ただ、感動度でいったらリピには向かないかも

たぶん、一度食べれば満足なやつ(笑)
ごちそうさまでした。
1個当たり
エネルギー 176kcal
たんぱく質 2.8g
脂質 7.8g
炭水化物 23.7g
食塩相当量 0.1g