悪い時ってどうして後も悪いことが重なるんでしょうね?
これ以上悩みを増やさないでください、、、
うーん、整体から次ステップとして保険外で痛まない体作りと言われたけど、反り腰は治らないでしょ。
だったらお金の無駄になるだけだから、整体を辞めるタイミングでもあるのかなぁ?
いつまでも通うわけに行かないし。
それに、今は目処がたたない高額出費が今後も続くから、命に関わらない整体は省ける出費なので節約したいところ。
整体通ってる人、みんなどーしてるんだろ?
高いから月イチとかだと効果ないし、通うなら最低週イチは通わないといけないし、、、
だいたい痛みがなくなったから、もう整体やめよーかなぁ。
ずっと通い続けるわけ行かないもんね。
悩み相談はここまでにして、、、
最近は食品ロス対策なのか、どのお店も見切り商品になる時間が早くなったり、見切り額が大きくなった気がする
ありがたや~~~
こちらも見切り品です
Select Sweets
ねっとり生プリン

『ねっとり生食感タイプの濃厚プリンです。』
原材料→乳等を主要原料とする食品、卵、砂糖、卵黄、カラメルソース、牛乳、加糖卵黄、洋酒、澱粉、ゼラチン、寒天/トレハロース、乳化剤、グリシン、メタリン酸Na、糊料(増粘多糖類)、カゼインNa、香料、pH調整剤
製造はロピアさんです。

この料品、どんなものなのか全く想像できなかった
見た感じだとホイップがドド―――ン
プリンは一体どんな感じなのか
香りはしません(笑)
掬うと、ちゃんと下にプリンがいました(笑)
新食感ってことだけど、掬った感じだとあまり新食感って気がしない・・・
よくある固くも柔らかくもないタイプのプリンって感じ
ホイップは、程よく甘くチープだけど水っぽい感じはなくちゃんとミルクの味がする
ふわっとなめらかな口当たり
プリンは、新食感?ねっとり?ってどんな感じかと思いながら食べたけど、、、
ねっとりは何となく感じるけど、ゼラチンっぽくもあり寒天っぽくもありで、、、あ~上手く言語化できない
味は普通の卵プリン
濃厚と書いてあったケド、そんなに濃厚でもない(笑)
イタリアンプリンを柔らかくした感じかな
底に少ないけどカラメルソースも敷いてありました
こちらも、香ばしさやほろ苦さがなくやや存在感に欠けてる
生食感というのがよく分からないけど、普通に美味しい卵プリンでした
ごちそうさまでした。
1個当たり
エネルギー 180kcal
たんぱく質 3.2g
脂質 13.1g
炭水化物 12.3g
食塩相当量 0.2g