事情が事情でこの時期は、我が家がもらったものじゃない頂き物がたくさんありました。
賞味期限過ぎてるのも多かったから、みんなで急いで食べてた
弟がいるときに皆でシェア
でも、明らかに父と母は1個多く食べてる
私フィナンシェを食べた記憶がなくて

食べたことあったとしても片手で数えられるくらいだと思う

↓↓この商品の紹介は、メニューから焼き菓子をクイック!
銀座ブールミッシュ
グランリュクス

『ブールミッシュ伝統の技術とレシピの集大成。
8種類(フィナンシェ 、フィナンシェ・マロン 、フィナンシェ・ショコラ 、フィナンシェ・ピスタチオ、マドレーヌ・ブラウン、チョコオレンジケーキ 、りんごバターケーキ 、いちごケーキ)の焼き菓子が織りなす贅沢な時間を提供いたします。』

種類はこちら。
●フィナンシェ
黄金色の焦がしバターとアーモンドパウダーでしっとり優しい味わいに焼き上げた逸品。
●フィナンシェ・マロン
フランス産の香り高いマロンクリームを使い、マロン豊かな味わいを大切に焼き上げました。
●フィナンシェ・ショコラ
バター、アーモンドパウダー、ベルギー産カカオマスでほのかに感じるビターな味わいに焼き上げました。
●フィナンシェ・ピスタチオ
ナッツの女王とも呼ばれるピスタチオのフィナンシェ。フランスブルターニュ地方ゲランド塩田の塩をアクセントに。
●マドレーヌ・ブラウン
サトウキビの素朴な風味と旨味を生かした砂糖を使い、しっとりソフトに焼き上げました。
●チョコオレンジケーキ
オレンジミンチにローストして砕いたカカオが口の中に広がり、香りと食感を楽しめます。
●りんごバターケーキ
青森県産のりんごを使い、しっとり優しい味わいです。りんごの果肉感がアクセントに。
●いちごケーキ
いちごの甘い香りと優しい味わいが口の中で広がります。しっとりとした口どけです。
私は、ピスタチオとマロンを貰いました

チョコとオレンジの組み合わせも好きだから、チョコオレンジケーキも捨てがたかったー

銀座ブールミッシュ
原材料→液卵白(国内製造)、マロンクリーム(栗、砂糖、グルコースシロップ)、砂糖、粉末アーモンド、小麦粉、マーガリン、バター、還元水飴、ココアパウダー、和栗ペースト/トレハロース、香料、乳化剤、着色料(カラメル、カロチン)