昨日の月食
すんごいキレイにハッキリ見えた
ぶっちゃけ月とか興味ないほうなんだけど(星の方が好き、宇宙や銀河系に興味あり)、今回は初めてじゃないかくらいの確率で天候条件もクリアしてるし、140年ぶりで次見れるのは2086年と聞いて、これもう一生に一度じゃん!って
見ることにした(笑)
そしたら、どんどん月が隠れていって三日月よりもっともっと細くなって、しっかりと隠れる『ほぼほぼ皆既月食』まで見れた
雲で隠れたのかもだけど、神秘的だよね
次は冥土で見るわ🤣←
今日は両親の結婚記念日。
昨夜、天才的に忘れっぽい父が「明日何の日か知ってる?」って言ってきて、母はぶっきらぼうに「知らないよ」っていって、娘は覚えてた(笑)
え、普通は男が忘れるもんじゃないの?
ちょっと変な感じだったわ。←
父と母の温度差が(笑)
母の方がドライなのかもしれんな。
母からもらった
東京駅とかで買えるっぽい
オンラインショップでも購入できるみたいですー
銀座5大
新東京ぽてとプレミアム

『厳選された5種類のさつまいもを贅沢にブレンドし、お芋のおいしさが引き立つリッチなクッキー生地にのせて焼きあげました。
素材そのものの甘さとしっとりなめらかな味わいを生み出すために全国から選んだのは、有名な「鳴門金時(なるときんとき)/徳島」、そして貴重な「大島の七福芋(しちふくいも)/愛媛」「紅はるか/熊本」「安納芋(あんのういも)/種子島」「川越紅赤井芋(かわごえべにあかいも)/埼玉」の5種類のさつま芋です。
収穫時期や持ち味の異なるそれぞれの5つの味わいをバランス良くブレンドすることで一年中いつ食べても“自然の甘さ”をおいしく味わえるお菓子が生まれました。
ひとくちサイズでかわいく、絹のようななめらかさで深みのある絶妙な食感。
プレミアムな美味しさを、ぜひご賞味ください。』
原材料→さつま芋、砂糖、小麦粉、バター、水飴、卵、アーモンド、みりん、食塩
ミニサイズでカプセルに入ってる

可愛い〜

カプセル入ってだけでなんかもうプレミアルカンが出ちゃってる

原材料もシンプルで、余計なものが1つも入ってない


スイートポテトは、優しい甘さでシンプルにさつまいもの美味しさ

5種類のさつまいもを使ってるだけあってさつまいもの存在感素晴らしい

素朴なさつまいもの甘さで美味しい

砂糖などの人工甘味に頼らず、さつまいもの甘さそのもの

ザラっとした舌触りはあるけど、口当たりはなめらか

まるで蒸かしさつまいものようでした

これ美味しいーー

スイートポテトだけど、さつまいもペーストを食べてるみたい

余計なもの不使用なのもあり、さつまいもの美味しさがぎゅっと濃縮されてる

さつまいも本来の甘さに旨味、ホクホク感、バターのコク

タルトのサクサク感が欲しかったけど、これ美味しかったー

ごちそうさまでした。