食べたのかなり前
これ気になってた
一回、買うの忘れちゃってリベンジでの購入
赤城乳業
フレンチトースト風アイスバー
『パイを混ぜ込んだフレンチトーストをイメージしたアイスを、フレンチトーストの耳をイメージしたアイスで包みました。
メープルソース入り!!』
原材料→牛乳(国内製造)、乳製品、砂糖、水あめ、メープルソース、パイ、加糖卵黄、植物油脂、キャラメルペースト、食塩、卵黄油/安定剤(増粘多糖類、加工デンプン)、着色料(カラメル、カロチノイド)、香料、乳化剤、乳酸Ca
アイスミルク規格
構造はこんな感じ

周りの茶色い部分はフレンチトーストの耳をイメージしたアイス

中の黄色い部分はパイを混ぜ込んだフレンチトーストをイメージしたアイス

更に、その中にはメープルソース


可愛い

甘~いカラメルとメープルが混ざったような香り

私、フレンチトーストって記憶では食べたことがないので再現率とか分からないです~


【フレンチトーストの耳】
少しシャクっとしたアイスキャンディーみたいな食感

甘い珠緒の味がするーっ

卵たっぷりで染み込んでる感じがする

何となく、カラメルやメープルっぽい味わいと香ばしさを感じます

【パイ混ぜ込みフレンチトーストアイス】
出したてでも既に柔らかい

ふんわりエアー感、ソフトな口当たり

濃厚な卵黄の風味とミルクの甘みとコク、なんかカスタードのようなプリンのような味わい

パイがしっかり

しなしなだけどコツコツとぶつかる食感もあって、ちゃんと存在感がある

耳と同様に、こっちも卵たっぷり感

甘々です

【メープルソース】
めっちゃメープル

本物のメープルの味

香料とか人工っぽさを感じない

とろ~り糸を引く粘りあるソース

甘くて香ばしくて美味しい


うま~
メープルの甘さと卵たっぷり感
しっかりフレンチトーストっぽいのに、パイのシナっとした食感で更にフレンチトーストっぽくなってる
最初に書いたけど、フレンチトーストは多分食べたことないから再現出来てるかどうか判断できないけど、イメージでは十分再現出来てると思う
若干カスタードプリンのような、キャラメルのような味わいでもあるけど
じゅんわりと染みてる感とか、甘いのにしつこくないところとか、なかなか美味しかった
溶けかけはより馴染んで美味しい
ごちそうさまでした。
1本(70ml)当たり
エネルギー 129kcal
たんぱく質 1.8g
脂質 5.6g
炭水化物 18.0g
食塩相当量 0.155g