カルビー★大人のえだまりこピリ辛ガーリック味 | SAY YOUR DREAM

SAY YOUR DREAM

主にスイーツ♡
食べたものの記録★
WEST.や旧ジャニーズ、GLAYも横浜流星もスポーツ選手も、思いのままに綴るMY DIARY*・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:

あな番のティザーフライヤーが近くの映画館で見つからなかったーえーん
両足靴擦れして豆ができるまで歩いたのに。←関係ない。
え、なに?ここでは上映しないってこと?
え、マジかよ。
明日、もっかい行って今度は店員さんに聞いてみるか。
映画館って煩いし、今日は土曜日でより混雑してガヤガヤするだろうし、今はマスクだから会話が不安だなぁ。
SNS見てるとさ、1人で3枚4枚5枚も貰ってる人が多いんだよねムキー
マジそういうのやめてほしい!!
そんな取ってどうすんの?誰かに配るの?
欲しい人がゲットできない原因の1つにもなるじゃん。
常識的に考えて、せめて2枚までにしてほしい。




クーポンで安くゲットルンルン
前作のえだまりこは私の敵でもあるチーズだったので食べれませんでしたあせる
食べれそうなチーズ(主にレアチーズやピザなど)、無理そうなチーズ(固形チーズなど)が自分の中でははっきりしてるのに説明が出来ません笑い泣き(笑)
あ、給食の時に必ずキャンディーチーズがセットで付いてきたのはもう絶望でしたチーン
いつもあげてたけどおいでおいで(笑)
 
 
この記事、変なところに下書きで埋まってた。
たまたま運良く見つけたから更新できたけど、そうじゃなかったらずっと下書きに埋もれてお蔵入りだったな笑い泣き




カルビー 
大人のえだまりこ ピリ辛ガーリック味

 

 
『独自のじゃがりこ製法で作られたカリッサクサクの食感で、噛むほどに枝豆&ガーリックの風味が広がります。
後味にふわっと香るごま油とピリ辛の唐辛子がくせになるお酒のおつまみにピッタリの味わいです。』
 
 
 
原材料→えだまめ(中国)、植物油(パーム油、米油、ごま油)、ホエイパウダー、食塩、フライドガーリックチップ、でん粉、砂糖、デキストリン、発酵酵母エキスパウダー、ガーリックパウダー、酵母エキスパウダー、唐辛子/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、環状オリゴ糖、香料、酸化防止剤(V.E、V.C)香辛料抽出物、甘味料(ステビア)
 
 
 
 
 
このバーコード何????
ビールかな生ビール!?
うさぎちゃんのダジャレも無理矢理感がすごい・・・笑い泣き
いや、面白くないよあせる(笑)
 
 
 
 
 
 
普通のえだまりこと同じビジュアルに、オレンジのフライドガーリックチップが練り込まれてます!!
香りはめちゃくちゃガーリックびっくり
「おっほぉ~~」って顔になりましたおーっ!←ガチ!!
これ外出前もしくは外出先で食べたらアカンやつ!!
家の中でも心配になったくらいガーリックの匂いが強烈でした!!(笑)
逆にガーリックが強すぎちゃって、枝豆の香りは何処にもなかったけど笑い泣き
 
 
ボリボリボリボリ・・・、いつものようにハードな噛み応え音譜
味がすっごいニンニク!!
口の中すごい笑い泣き(笑)
ガーリックパウダーはもちろんだけど、フライドガーリックが強いのかもしれないなぁ~キョロキョロ
辛さは、文字通りの「ピリ辛」!!
ピリッと僅かな刺激があって、「もう少し辛くてもいいよ~」ってレベルかなひらめき電球ひらめき電球
とはいえ、ずっと食べてればそこそこの辛さにはなるけどラブラブ
 
ただ、ネーミングが「えだまりこ」なのに、肝心の枝豆要素がどこにもないという…笑い泣き
ガーリックの香りと風味、唐辛子のピリ辛さに全部持ってかれましたねあせる(笑)
ガーリックって色んな意味で強烈、最強だなキラキラ(笑)
 
これは、金曜の夜に1人で呑むオッサンが好み味ですな生ビール生ビール生ビール
いや、女子もイケるな生ビール(オッサンみたいに飲む女子って好きです(笑))
 


ごちそうさまでした。
 


1袋(35g)当たり
エネルギー 176kcal
たんぱく質 6.5g
脂質 8.8g
炭水化物 17.6g
食塩相当量 0.7g


気付いたら7月も早半ば。
梅雨も開けて夏だーーー!
あっちゅう間に一年が過ぎようとしておる。