家族で分けっこしてよく食べるおやつ
基本おやつはおせんべいが多い(笑)
その中でもこれは頻度が高い
親が買ってくるんです、いつ買いに行ったか分からない瞬間移動で(笑)
ちなみに昨日も食べた(笑)
よく食べるおせんべい、今度チョコチョコッと紹介していこうかな
富士屋
3種類のかきもちが入ってます。
↓上から
①甘いの
②塩
③甘辛い醤油
食感はいずれもサクサクで、噛むと油がジュワっとくるけど不思議と苦手じゃない。
①甘いおかき
お醤油っぽさはあるけど、甘みが強い
甘じょっぱいというよりは甘い煎餅
ザラメなどのような砂糖の甘さじゃなくて、ハチミツ的な甘さ🍯
表面がツヤツヤ光沢があるので、原材料を見ると水飴じゃないかなって思われます
やっぱ私は甘いおせんべいはあまり好きじゃないな~
なので、それを伝えてあるのでいつも私には甘いのは少なめに分けてくれます(笑)
②塩
丁度良い塩加減、というには薄めの塩加減
物足りないとかは私はないけど、人によっては塩がもっと欲しい!って人もいるかも
サクサク油っぽさはあるのに、なんとなく3種類の中で一番あっさり軽いような気がする
③醤油
醤油美味しいの
これが一番好き
私は醤油が好きで、こればっか食べてる(笑)
メッチャ染みてて味が濃いめ
醤油の味付けはもちろん、香ばしさも一番
所々に醤油が厚い所があって、より味が染みて美味しい
シンプルな醬油おかきなんだけど、なんか好き
オシャレに可愛く、おやつはケーキドーナッツ
パフェ
チョコレート
クッキー
とかっていう女子力はない、バァちゃんみたいなおやつです(笑)
いいの、煎餅ボリボリおいしいからっ←
100g当たり(1袋170g)
エネルギー 545kcal
たんぱく質 4.5g
脂質 31.7g
炭水化物 60.3g
食塩相当量 1.8g